【2024年最新】女の子の出産祝いおすすめ
&センス抜群なギフトTOP10

【2024年最新】女の子の出産祝いおすすめ&センス抜群なギフトTOP10

出産祝いのギフトは男の子と女の子でデザインが異なるアイテムが多数あります。女の子用のギフトを贈る際に「何が喜ばれるのだろうか」と悩む方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、女の子への出産祝いで喜ばれるギフトやプレゼント選びのポイントをご紹介します。「かわいらしいデザインを選ぶこと」など女の子向けの出産祝いを選ぶポイントを知り、相手が喜ぶ出産祝いを贈りましょう。

出産祝いで当社人気No.1! ベビーとママに贈る 選べるカタログギフト「えらんで」

出産祝いにおすすめのカタログ
えらんで
えらんで
全5コース
4,180円~33,880円 (税込・システム料込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

女の子の出産祝いおすすめのギフトTOP10

女の子の出産祝いおすすめのギフトTOP10

女の子の出産祝いに喜ばれるギフトをランキング形式で紹介します。女の子ならではの贈り物も多数あります。相手が喜んでくれそうかどうかを思い浮かべながらチェックしてみてください。

1位 もらってうれしい♪ベビー服

ベビー服は、出産祝いの定番のプレゼントといえるでしょう。産後しばらくはママも買い物に行く時間がなかなか確保できません。そのため、必需品となるベビー服をあげると喜ばれやすいようです。

ベビー服は、カラーやデザインが豊富なので、女の子のイメージにあったアイテムをチョイスすることができます。ショートパンツやニットのスカートなど季節に合わせてプレゼントすることも可能で、セットで贈れば1年中使ってもらえるかもしれません。

ただし、選択肢が豊富なベビー服は慎重に選ぶ必要があります。赤ちゃんの発育過程やそれぞれのベビー服のサイズを理解しておくようにしましょう。そうすることで、より喜ばれるギフトをあげられるのではないでしょうか。

2位 実用性No.1!おむつケーキ

お祝いのプレゼントとして大切な要素には、「実用性」と「サプライズ感」の2つがあります。この2つの要素を兼ね備えたプレゼントが「おむつケーキ」です。アメリカで始まったものですが、かわいらしい見た目と実用性の高さから日本でも人気のギフトとなりました。

見た目がかわいらしくサプライズ感を与えられるおむつケーキですが、価格はそれほど高くないので、お手頃な値段でお祝いをあげたい人にもおすすめです。通販サイトやカタログギフトでは、さまざまなデザインのおむつケーキが販売されています。

おむつケーキを選ぶときは、赤ちゃんの性別とおむつのサイズ、肌へのやさしさの3つをチェックすることが大切です。3つのポイントを考慮したおむつケーキを選べば、プレゼントをもらった相手も使いやすくなるのではないでしょうか。

3位 何枚あっても困らない!スタイ

おすすめのギフト第3位は「スタイ」です。「よだれかけ」や「前垂れ」とも呼ばれています。スタイはおむつやベビー服と同じように、赤ちゃんの必需品といっても過言ではないでしょう。そのため、プレゼントに選びやすいアイテムです。

スタイに使われる素材はさまざまで、使いやすさや特徴が変わります。用途や月齢に合わせたものを選びましょう。数ある中でも人気の素材は、吸水性と放湿性にすぐれているコットン生地です。

デザインも豊富で女の子らしいデザインを探してみるのも楽しみの1つではないでしょうか。シンプルなものからキャラクターをプリントしたポップなものまで、赤ちゃんに合わせたデザインを選ぶことができます。

4位 特別なプレゼントにママも感動!名入れグッズ

赤ちゃんの名前を入れられる「名入れグッズ」も女の子の出産祝いにおすすめです。最近ではベビー服やスタイなど、さまざまなものに名前を入れることができるので、選択肢の幅も広がっています。

名入れグッズは通販サイトや専門店、またはカタログギフトで販売されています。赤ちゃんの名前が入っているだけで、ちょっとしたプレゼントも特別なものに感じるのではないでしょうか。

「どのアイテムに名入れするのかどうしても選べない」という方におすすめなのが「ベビーリュックサック」です。名前を大きく入れることができるリュックサックは、名入れグッズの中でも人気が高いアイテムです。

5位 赤ちゃんに使ってもらいたい!おもちゃ

あればあるほどうれしいアイテムといえば「おもちゃ」です。出産祝いに悩んでいる方は、おもちゃをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。さまざまな商品が販売されているので、選びやすいというメリットがあります。

女の子の出産祝いとして特に人気のおもちゃは「つみき」です。つみきには、想像力をきたえたり、集中力を養ったりする効果があります。見た目もかわいくて、価格もお手頃なものが多いので、プレゼントとして最適なのではないでしょうか。

つみきの他には、「おままごとセット」や「歌うぬいぐるみ」なども人気があります。予算や見た目のかわいさ、赤ちゃんのイメージなどでチョイスしてみてはいかがでしょうか。

6位 成長してもずっと使える♪バスタオル

おすすめのプレゼント第6位は「バスタオル」です。ギフトの定番であり、生活に必要不可欠なバスタオルは何枚あっても困りません。プレゼントとして、外しにくいアイテムといえるでしょう。

バスタオルを選ぶときは、お肌が敏感な赤ちゃんのことを考える必要があります。肌ざわりやアレルギーなどを考慮した素材を選ぶようにしましょう。また、耐久性が高いタオルであれば、長く使ってもらうことができます。

せっかくのプレゼントなので、自分では買わないような価格の高いブランドタオルをあげる人が多いようです。3,000円〜1万円くらいの予算で商品を選ぶとよいでしょう。

7位 意外と長期間使う!お食事エプロン

女の子への出産祝いとして人気があるのが「お食事エプロン」です。まだ食べることが上手でない時期に、お食事エプロンはたいへん役立ちます。離乳食の始まりとともに必要になるので、持っておいて損はないうれしいプレゼントとなるでしょう。

お食事エプロンは、かたちや素材など、考慮すべきポイントが多くあります。洗いやすく汚れがつきにくい商品を選ぶようにしましょう。定番の素材は「シリコン」です。デザインが豊富で、価格帯が安いというメリットもあります。

首回りを細かく調整できたり、くるくると巻いて片づけやすかったりと、商品によって特徴はさまざまです。相手のライフスタイルに合わせて選びましょう。

8位 安全性の高いものを選ぼう!食器

子ども用の食器も出産祝いのプレゼントとしておすすめです。女の子向けのかわいらしい食器も多く販売されています。お皿単体だけでなく、コップやスプーンなどが入った食器セットだと見栄えもよく喜ばれやすいでしょう。

子ども用食器を選ぶときは、落としても割れない安全性も大切ですが、使いやすさも重視してみてはいかがでしょうか。電子レンジで使用できたり、食洗器で洗えたりするとママにも喜んでもらいやすくなります。

食器セットは実用性が高いだけではなく、お手頃な値段で買えるのもメリットの1つです。出産祝いでプレゼントするためのセットでも、3,000円程度から購入することができます。予算に限りがある方でも選びやすいのが魅力といえるでしょう。

9位 出産祝いの定番!おくるみ

意外と自分では買わないアイテムが「おくるみ」です。赤ちゃんを包む大きな布のことを「おくるみ」と呼びます。「アフガン」とも呼ばれていて、赤ちゃんがお腹の中にいたときのような安心感を与えられると人気です。

おくるみには、体温調整の保護や抱っこ時の手助けなど、さまざまな役割があります。コンパクトに片づけることができて便利なアイテムなので出産祝いのプレゼントとしてチョイスしやすいのではないでしょうか。

カラーバリエーションやデザインが豊富で、1枚だけではなく3〜5枚のおくるみが入ったセットもあります。赤ちゃんの肌に直接触れるおくるみをプレゼントするときは、安心して使える素材やブランドを選ぶことが特に大切です。

10位 人気ブランド品がおすすめ♪靴下

おすすめのプレゼントランキング第10位は「靴下」です。見た目がかわいらしく実用性も高いのでプレゼントとして喜ばれやすいのではないでしょうか。靴下は消耗品なので、枚数が多いとママも助かることでしょう。

出産祝いに靴下をプレゼントするのであれば、信頼できるブランド靴下を選ぶのがおすすめです。人気の高いブランドなら安心の素材を使っていて、耐久性の高い品が見つかるでしょう。滑り止め靴下を選ぶと、より安心です。

また、靴下はサイズが違うと心地よく履けません。素材選びも大切ですが、サイズ選びも重要視するようにしましょう。1足500円程度から購入できるので、セットで複数買っても負担にならないメリットもあります。

関連記事
出産祝いギフトで喜ばれたい人向け出産祝いの常識と人気ギフトランキング10選
出産祝いギフトで喜ばれたい人向け出産祝いの常識と人気ギフトランキング10選

出産祝いを贈るなら知っておきたい!ギフト選びのポイント

出産祝いを贈るなら知っておきたい!ギフト選びのポイント

出産祝いは相手が喜ぶものを贈ることが大切です。すでに持っているものやすぐに使えなくなるものを贈ると相手を困らせることがあるので注意しましょう。

ではプレゼントを選ぶときはどのようなことに気を付ければよいのでしょうか。ここでは、出産祝いを選ぶ前に知っておきたいプレゼント選びのポイントを5つご紹介します。

出産祝いの金額相場

ギフトの金額相場は、贈る相手と自分との関係性で決まります。また、相手の年齢によっても変わるので覚えておきましょう。

一般的に両親から子どもへ贈る場合は30,000〜50,000円が相場で、兄弟姉妹間へは10,000~30,000円程度が相場です。親しい友人へ贈るのであれば5,000〜10,000円程度を目安にするとよいでしょう。

ただし、これまでに出産祝いをいただいたことのある相手には、自分がいただいた金額と同額程度が目安です。

かさばるもの・大きいものはNG

お祝いの気持ちを表すために、ベビーベッドなどサイズの大きい育児グッズを贈りたくなりますが、大きすぎるものは避けた方が無難です。相手が収納や持ち運びで困る可能性があります。ベビーベッドやベビーカーなどは収納が大変で、2つ以上は必要ないことがほとんどです。

ギフトを選ぶときは、収納が簡単で複数あっても困らないアイテムを選ぶようにしましょう。先ほど紹介したおむつや靴下などは、持ち運びが簡単でいくつあっても困らないプレゼントとして人気です。

服は80サイズ以上をチョイス

服のサイズ選びで悩んだ場合は、大きめのサイズを選びましょう。赤ちゃんはすぐに成長するので、大きめのサイズを選べば長く使ってもらうことができます。

具体的な大きさとしては、80センチ以上のサイズを選んでおけば安心です。80センチのベビー服は体重11キログラム前後が目安なので、ある程度大きくなってから着ることができます。このサイズのベビー服はデザインや種類が豊富なので、プレゼント選びも楽しくなるのではないでしょうか。

女の子に人気の色

女の子になにか贈るのであれば、女の子に人気の色を選ぶと喜ばれます。一般的に、ピンクや赤色といった暖色系が人気です。最近では、どのアイテムもカラーバリエーションが豊富なので、人気の色が見つけやすいでしょう。

小さいうちは性別の判断がむずかしいので、初めて会った方に服の色で女の子だとアピールするケースも多くあります。女の子らしいかわいいカラーを選びましょう。

女の子に人気の柄

カラーだけではなく、「柄」も考慮してプレゼントを選んでみましょう。女の子には、花柄やドット柄が人気です。他には、絵本やアニメのキャラクターがプリントされているアイテムもあります。

また、フリルがついているものやお花の形をしたものなど、女の子らしいデザインの商品もおすすめです。選択肢が豊富にあるので、両親の趣味も考慮しながら、赤ちゃんに合ったアイテムを探してみてください。

本人に相談してもOK

選択肢が多すぎて「どれを選べばいいのか分からない」と悩んでいる場合は、本人に相談するという手段もあります。出産祝いの場では、本人に相談するのはマナー違反ではありません。「希望を知ってもらえてうれしい」と喜ばれることもあります。

ただし、選択肢が広すぎると、相手もな にを希望したらいいのか分からなくなります。相手が選びやすいように、いくつか候補を決めておくようにしましょう。

女の子の出産祝いに♪人気ブランド10選

女の子の出産祝いに♪人気ブランド10選

ここからは、女の子の出産祝いでよく選ばれている人気のベビー服ブランド10選をご紹介します。

日本発定番ブランド ファミリア(familiar)

ファミリア(familiar)は、神戸発の王道ベビー服ブランドとして、出産祝いにも絶大な人気を誇っています。ファミリアといえば、赤地に紺と緑のストライプが入った「ファミリアチェック」が有名です。女の子らしさがありながら落ち着いた色合いのチェックは長年ママたちから愛されており、さまざまなグッズが展開されています。

洋服以外にも、スタイやタオルなど、幅広くベビーグッズを取りそろえています。高級感もあり「ワンランク上の贈り物」を選びたいときには、おすすめのブランドです。

シンプルデザインのラルフローレン(RALPH LAUREN)

ラルフローレン(RALPH LAUREN)は、1967年にニューヨークで誕生したブランドで、世界中で愛されています。胸にブランドロゴをあしらった大人用のポロシャツのイメージが強いかもしれませんが、実はベビー服やベビーグッズのラインナップも充実しています。

ラルフローレンのベビー服は、気品のあるシンプルなデザインが特徴で、フォーマルにも使いやすいところが魅力です。カーディガンなどのアウターも綿素材のものが多いので、敏感肌の赤ちゃんへの贈り物にぴったりでしょう。

ザ・王道ブランド ミキハウス(MIKIHOUSE)

ミキハウス(MIKIHOUSE)も、日本を代表する王道ブランドの一つです。創業当初から「子どもを第一に考えたものづくり」を掲げており、デザインだけでなく生地や縫製にもこだわり、子どもが快適な服を追及しています。

ベビー服やスタイなどの定番アイテムも人気ですが、柔らかい綿素材で作られた肌着やプレシューズもおすすめです。ほかにも、オリジナルキャラクターがあしらわれた子どもらしいデザインのロンパースも人気があります。

フランスの高級子供服 ボンポワン(Bonpoint)

ボンポワン(Bonpoint)は、45年以上の歴史を持つフランスの高級子ども服ブランドで、さくらんぼの可愛いブランドマークが特徴です。温かなくすみカラーのデザインが多く、ナチュラルテイストが好きなママは特に喜んでくれるかもしれません。

おすすめは、女の子らしい花柄やフリルがあしらわれた、清楚な雰囲気のロンパースです。特別な贈り物にぴったりのブランドといえるでしょう。

赤ちゃんらしい柔らかな雰囲気 マールマール(MARLMARL)

シンプルながら優しい色使いと柔らかな素材感のデザインが人気のマールマール(MARLMARL)は、赤ちゃんと家族への贈り物として誕生したブランドです。贈り物を想定していることから包装にもこだわりがあり、モダンでオリジナリティのあるラッピングも人気を博しています。

マールマールといえば、まぁるい形で360度ぐるりと使えるスタイが有名です。女の子へのプレゼントとしては、リボンやフリルが付いた可憐なデザインのものが人気があります。名入れを頼むことも可能ですので、世界にひとつだけのギフトとして送ると特別感がアップするでしょう。

フランスの老舗ブランド プチバトー(PETIT BATEAU)

プチバトー(PETIT BATEAU)は、1893年にフランスで誕生した100年以上もの歴史を持つ老舗子ども服ブランドです。もとはベビー肌着のメーカーとしてスタートしたこともあり、厳格な品質管理の元で作られているコットン素材のベビー服は、肌ざわりや着心地の良さが抜群で、新生児にも安心して贈れる一品です。

女の子に贈るなら、上品ながらもカジュアルに使えるロンパースがよいでしょう。柄やボタンタイプが非常に豊富ですので、相手の好みを聞いてから選ぶのもいいかもしれません。

もこもこが赤ちゃんと相性抜群! ジェラートピケ(gelatopique)

もこもこ素材の可愛らしいルームウェアが女性に支持されているジェラートピケ(gelatopique)ですが、実はベビー服も人気があります。また、洋服類だけでなく、スタイやタオル、食器類など、商品ラインナップも幅広く展開されている点も魅力です。

出産祝いとして贈るなら、ジェラートピケらしいもこもこ素材のブランケットがおすすめです。お出かけの時にも重宝するアイテムであることに加え、一目でジェラートピケと分かるデザインなので、特に若いママから喜ばれるでしょう。

独特のデザインが魅力! アナスイ・ミニ(ANNA SUI mini)

アナスイ(ANNA SUI)といえば、紫を基調とした素材に蝶やフリルなどをあしらったガーリーなデザインが特徴です。アナスイ・ミニ(ANNA SUI mini)は、「ドリーミー」「クラシック エレガンス」「スウィート グランジ」をキーワードにしたアナスイの子ども服ブランドです。

アナスイらしい世界感は健在ながらも、猫のキャラクターを使った子どもらしいアイテムがそろっています。キッズサイズも展開しているため、姉妹おそろいのコーディネートを贈るのもおすすめです。

女の子らしいカラー プティマイン(petit main)

プティマインは、大人のトレンドファッションが子どもらしくアレンジされたカジュアルブランドです。普段使いしやすい洋服が多く、価格帯も手頃なためママ友へのプレゼントに購入する人もいます。インスタでも大人気のブランドですので、女の子へのプレゼントなら間違いないブランドでしょう。

プレゼントで人気なのは、チュニック風やワンピース風デザインのロンパースです。いつものロンパースとはまた違った可愛さがあり、お出かけ用やお祝い用として重宝されます。

アメリカトップシェアの実力!カーターズ(Carter’s)

カーターズは1865年にアメリカで誕生したブランドで、「ベビーはカーターズを着て育つ」といわれるほど定番のブランドです。アメリカらしいポップで力強いデザインが特徴で、耐久性にも優れています。

スタイや帽子などのデイリーアイテムも人気ですが、ロンパースの種類が非常に豊富なのも特徴の一つです。フリルやリボンの付いた愛らしいデザインから刺しゅうの凝ったものまでそろっており、相手の好みにぴったりの一品を見つけられるでしょう。

こんな人にはカタログギフトがおすすめ!

自分でプレゼントを選ぶのも楽しみの1つではありますが、場合によってはプレゼントが選べないこともあります。

・ 相手の好みが分からない
・ 本当に必要なものを贈りたい
・ ギフトを買いに行く時間がない

という方は、カタログギフトをチョイスしてみてはいかがでしょうか。

カタログギフトであれば、相手に好きなアイテムを選んでもらうことができるので、自分でプレゼントを選ぶ手間や時間を減らすことができます。価格帯も細かく決めることができるので、予算の心配をする必要もありません。

贈る側にももらう側にもメリットがあるので、最近では人気の選択肢となっています。気になる方は、カタログギフトもチェックしてみましょう。

女の子でも男の子でも♪ハーモニックの出産祝い用カタログギフト

女の子でも男の子でも♪ハーモニックの出産祝い用カタログギフト

ハーモニックの出産祝い用カタログギフト「えらんで」では予算に合わせて5つのコースを用意しています。「えらんで」はベビー用品が充実しており、赤ちゃんの月齢ごとにアイテムを掲載しているためアイテムを選びやすいのが特徴です。

ここでは、男の子にも女の子にもおすすめのハーモニックのカタログギフト「えらんで」
の5つのコースをご紹介します。

「きらきらコース」 4,180円(税込)

きらきらコース【4,180円(税込)】

ご近所やちょっとした知り合いなど、「あまり親しくはないけれどお祝いの気持ちを贈っておきたい……」そのような時に

3,000円のカタログギフトで選べるのは以下のような品物です。

・赤ちゃん向けの食器セット
・簡単な木のおもちゃ
・おままごとセット
・スタイやハンカチのセット
・母子手帳ケース
・お人形
・ベビーケアセット
・哺乳ビンのセット
・スリーピングピロー
・おむつペール
・ガラガラ
・おむつ替えシート

この商品が掲載のカタログギフト
えらんで きらきらコース
出産祝い用カタログギフト
えらんで きらきらコース
商品価格:4,180円(税込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

「わくわくコース」 6,380円(税込)

わくわくコース【6,380円(税込)】

5,000円前後のカタログギフトは、職場の方や友人など、より近しい人が対象となってきます。もっともポピュラーな価格帯といえるでしょう。

5,000円のカタログギフトでは、以下のような品物が選べます。

・お洋服のセット
・いろんなおもちゃがつまったセット
・ブロックのおもちゃ
・レールと電車のおもちゃ
・バスタオルのセット
・おしょくじセット
・リュック
・ブランケット
・ボディウォッシュ
・マザーズバッグ
・キルトケット
・綿毛布
・ガーゼケット

この商品が掲載のカタログギフト
えらんでわくわくコース
出産祝い用カタログギフト
えらんで わくわくコース
商品価格:6,380円(税込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

「にこにこコース」 11,880円(税込)

にこにこコース【11,880円(税込)】

10,000円前後のカタログギフトでは、選べるプレゼントもかなり豪華なものになってきます。特に親しい同僚や友人、家族が対象となってきます。

10,000円のカタログギフトでは以下のような品物が選べます。

・おくるみ、ビブのセット
・ベビードレス
・パイルチェア
・遊ぶスペースをつくるプレイグラウンド
・音を出してあそぶ楽器風のおもちゃ
・お人形とおうちのセット
・ベビースキンケアセット
・テーブルチェア
・ベビースリング
・ニットスリング
・ベビーソファ

この商品が掲載のカタログギフト
えらんでにこにこコース
出産祝い用カタログギフト
えらんで にこにこコース
商品価格:11,880円(税込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

「ふわふわコース」 22,880円(税込)

ふわふわコース【22,880円(税込)】

20,000円前後のカタログギフトだと選べるプレゼントもより豪華になります。個人で贈るというより、みんなでお金を出しあって連名で贈る場合に選ぶのもいいでしょう。

20,000円のカタログギフトでは以下のような品物が選べます。

・ジャンバースカートセット
・プレイマットセット
・ベビーソファ
・ベビーケアセット
・おままごとセット

この商品が掲載のカタログギフト
えらんでふわふわコース
出産祝い用カタログギフト
えらんで ふわふわコース
商品価格:22,880円(税込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

「すやすやコース」 33,880円(税込)

すやすやコース【33,880円(税込)】

30,000円前後のカタログギフトともなると、家族やお孫さん、特に親しい人へのプレゼントとなるでしょう。連名で贈る場合にも向いています。

30,000円のカタログギフトでは以下のような品物が選べます。

・つみきセット
・ベビーチェア
・ベビージム&ブランケットセット
・オルゴールのおもちゃ
・食器セット
・ベビーケアセット

この商品が掲載のカタログギフト
えらんですやすやコース
出産祝い用カタログギフト
えらんで すやすやコース
商品価格:33,880円(税込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

出産祝いで女の子におすすめのプレゼントまとめ

出産祝いで女の子におすすめのプレゼントまとめ

女の子用の出産祝いを選ぶときは、男女の区別がつきやすいピンクや花柄のかわいらしいアイテムを選ぶとよいでしょう。本人に相談して、ほしいものを贈るのもおすすめです。

カタログギフトなら、相手が自分の好みに合わせて欲しいものを選べます。ハーモニックでは公式サイトでカタログの中身を見られることに加えて、無料でカタログサンプルをもらえるので安心です。女の子用の出産祝いにカタログギフトをご検討の際は、ぜひハーモニックをご利用ください。

出産祝いで当社人気No.1! ベビーとママに贈る 選べるカタログギフト「えらんで」

出産祝いにおすすめのカタログ
えらんで
えらんで
全5コース
4,180円~33,880円 (税込・システム料込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
 カタログギフトのハーモニック
新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送

出産祝い関連記事

【金額相場表】出産祝いの金額相場はいくら?関係性別にまとめました

【金額相場表】出産祝いの金額相場はいくら?関係性別にまとめました

出産のお祝いを贈る場合、どのくらいの金額を贈ればいいか悩む人も多いのではないでしょうか。出産祝いの金額の相場は、贈る相手や自分の年齢、相手との関係によって変わってきます。ここで...

→記事を読む

出産祝いのお礼をメールで返信してもいい?お礼状の例文も紹介

出産祝いのお礼をメールで返信してもいい?お礼状の例文も紹介

出産祝いをいただいたらお礼状を添えてお返しを贈ることが一般的ですが、書き方がわからない方もいるのではないでしょうか。実際にお礼状には送るときに気を付けたいマナーがあります。そこ...

→記事を読む

出産祝いを贈る前に知っておきたいタブーとマナー

出産祝いを贈る前に知っておきたいタブーとマナー

親族や友人などが出産したときに喜びの気持ちを込めて贈る出産祝い。どんなものを贈ればいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。この記事では、金額やお札の枚数といった気をつけるべき...

→記事を読む

出産祝いの「のし」はどうやって書く?正しいのしの書き方とマナー

出産祝いの「のし」はどうやって書く?正しいのしの書き方とマナー

この記事では、出産祝いの正しいのしの書き方を解説します。贈り主の人数で変わる名前の書き方など、マナーについて知ることも可能です。渡した相手に失礼のないよう、早い段階から理解を深...

→記事を読む

出産祝いはいつまでに贈ればいい?選び方や渡し方のマナーもご紹介!

出産祝いはいつまでに贈ればいい?選び方や渡し方のマナーもご紹介!

赤ちゃんが産まれた時に贈る「出産祝い」。渡すタイミングや渡し方などといった出産祝いのマナーについて詳しく解説します。お祝いの品物選びで悩んでいる方におすすめのギフトもご紹介しま...

→記事を読む

出産祝いの記事一覧

出産祝いの記事一覧

「出産祝い」を贈るとき、気持ちを上手に伝えるには、マナーを守ることと相手に合わせた贈りもの・贈り方にすることがポイントです。 水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマ...

→記事を読む

出産祝いに人気のカタログギフト

出産祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ