出産祝いはおしゃれに!
ラッピングの方法やマナーをご紹介

出産祝いはおしゃれに!ラッピングの方法やマナーをご紹介

「出産祝いに贈るプレゼントはおしゃれにラッピングしたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。商品や店舗を探せば幅広いデザインのラッピングがそろっていますが、中には自分でラッピングしてみたいという方もいるかもしれません。

そこでこの記事では、ラッピングを手作りする方法とマナーについて詳しく解説します。自分らしさを演出するコツが分かり、無料でラッピングを依頼できるサービスも把握できる内容です。記事を参考に、オリジナルのラッピングをしてみましょう。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

出産祝いのラッピングは手作りするとおしゃれ!

出産祝いのラッピングは手作りするとおしゃれ!

店舗やインターネット通販でプレゼント用の商品を購入すると、ラッピングを依頼できるケースがあります。しかしこだわったデザインを実現するなら、手作りに挑戦してみてもよいでしょう。マナーには注意が必要ですが、安く手軽に実践できます。

セリアなどの100均アイテムで作れる

ダイソーやセリアのような100円ショップでも、おしゃれなラッピング商品を多数販売しています。ひとつひとつのアイテムが安いので、包装紙とリボンを組み合わせたりマスキングテープを併用したりといったアイデアを活用できるでしょう。「ラッピング費用を安く抑えたい」という方には100円ショップがおすすめです。

マナーには気を付けよう!

出産祝いに弔事を連想させるラッピングは好ましくありません。白色と黒色の組み合わせは避け、なるべく明るい雰囲気のデザインを選ぶと安心です。

プレゼントを贈る時期にも注意しましょう。出産予定日がわかっていても、実際に贈るのは出産後が適切です。体への負担が大きい出産直後は避け、生後1週間~1か月を目安に渡します。

出産祝いのラッピングをセルフで差を付けるポイント

出産祝いのラッピングをセルフで差を付けるポイント

ラッピングは贈り物の中身に直接関係するものではありませんが、受け取ったときの印象を左右する重要な要素です。オリジナルのラッピングをする方は、個性を発揮できるようコツを押さえましょう。ここでは、セルフのラッピングで差を付けるポイントをご紹介します。

透明なラッピングはオリジナル感をだす

出産した直後はいただいた出産祝いを開封する気力がなく、喜びを実感できない方もいるかもしれません。このようなときに役立つのが、中身が見える透明なラッピングです。おしゃれさと手軽さを兼ね備えているので、デザインに凝るよりも透明な包装紙でシンプルに包んでもよいでしょう。

使うアイテムは定番カラーにこだわらない

ギフトを包むアイテムは、出産を連想させるピンクやブルーといった定番の色に限定する必要はありません。贈り物とは違い長く使うものではないので、おしゃれに感じるデザインを反映しましょう。定番カラーにこだわらず選べる点は、手作りならではの魅力です。

大きなものは不織布がおすすめ

箱に入っていないぬいぐるみや柔らかい商品は、不織布で包むと優しい雰囲気を演出できます。かわいらしい色や柄が施された不織布も数多く販売されているので、贈り物に合わせて選ぶと統一感が出るでしょう。

出産祝いのラッピングにのしは必要なの?

出産祝いのラッピングにのしは必要なの?

出産や結婚などの慶事の贈り物にはのしをかけるのがマナーです。ただし、出産祝いの場合は包装紙に加えリボンを付けるケースもあります。ラッピングの方法によってマナーが異なるため、どのように贈るか決めた上で正しく判断しましょう。

基本はのしをかける

贈る目的や贈り主を書いて、ギフトの意味を相手に伝えるのがのしの役割です。のしがなければ誰からいただいた出産祝いなのか分からなくなるため、基本的にはラッピングとのしはセットと考えましょう。簡易的なのしであれば100円ショップでも購入できます。なるべく早い段階でそろえると焦らずに済むでしょう。

リボンラッピングはのしをかけない

ラッピングとしてリボンを巻く場合、のしをかけるのはふさわしくありません。リボンとのしの組み合わせはタブーといわれているためです。代わりにメッセージカードを使用して贈り主の名前を書き、お祝いの気持ちを伝えるとよいでしょう。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

ラッピングに悩んだらハーモニックのサービスがおすすめ!

ラッピングに悩んだらハーモニックのサービスがおすすめ!

出産祝いのラッピングは自分の好きなデザインで手作りできます。しかし中には「手作りではおしゃれにラッピングできない」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

ハーモニックなら、無料でラッピングサービスを利用できます。落ち着いたデザインから華やかなものまで幅広く取りそろえているので、好みのデザインが見つかるでしょう。

ラッピングアイテムがすべて無料

無料で利用できるラッピングサービスは以下のアイテムです。

・包装紙
・リボン(包装紙に応じたもの)
・のし紙
・あいさつ状
・手提げ袋

プレゼントと一緒に好みのラッピングをお願いできるので、手作りをする時間がない方にとって便利なサービスといえるでしょう。外のしを選択するとリボンは付けられない仕様になっており、組み合わせで失敗するリスクも避けられます。

ラッピングのご案内はこちら ▶

出産祝いにおすすめカタログギフト

ギフト選びで困っている方は、ハーモニックのカタログギフトを検討してみてください。赤ちゃんのための商品から両親がうれしい便利アイテムまで取り扱っています。相手が喜ぶものが分からない場合、たくさんのジャンルの商品を掲載したカタログギフトを贈るとよいでしょう。特におすすめのカタログギフトは以下の3つです。

選べるカタログギフト「えらんで」

出産祝いで当社人気No.1! ベビーとママに贈る 選べるカタログギフト「えらんで」

出産祝いにおすすめのカタログ
えらんで
えらんで
全5コース
4,180円~33,880円 (税込・システム料込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

やさしいみらい

カタログギフト

出産祝いにおすすめのカタログ
やさしいみらい
やさしいみらい
全6コース
4,180円~22,880円 (税込・システム料込)
SDGsがコンセプトのカタログギフト

テイク・ユア・チョイス

テイク・ユア・チョイス

この商品が掲載のカタログギフト
テイク・ユア・チョイス
業界トップクラスのカタログギフト
テイク・ユア・チョイス
全16コース
3,080円~55,880円 (税込・システム料込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

まとめ

まとめ

出産祝いのプレゼントは、ラッピングを手作りするだけで自分らしさを演出できます。のしやリボンに関するマナーを理解し、失礼のないようにする準備も大切です。双方が満足できるデザインを意識し、個性あふれるラッピングをしましょう。

ラッピングやプレゼントに悩んでいる方は、ハーモニックにお任せください。ハーモニックのカタログギフトは、さまざまなニーズに合わせた数多くの商品を掲載しています。無料のラッピングサービスもあり、コストパフォーマンスを重視したい方にも利用しやすいサービスです。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック
 
 
 

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

出産祝い関連記事

【金額相場表】出産祝いの金額相場はいくら?関係性別にまとめました

【金額相場表】出産祝いの金額相場はいくら?関係性別にまとめました

出産のお祝いを贈る場合、どのくらいの金額を贈ればいいか悩む人も多いのではないでしょうか。出産祝いの金額の相場は、贈る相手や自分の年齢、相手との関係によって変わってきます。ここで...

→記事を読む

出産祝いのお礼をメールで返信してもいい?お礼状の例文も紹介

出産祝いのお礼をメールで返信してもいい?お礼状の例文も紹介

出産祝いをいただいたらお礼状を添えてお返しを贈ることが一般的ですが、書き方がわからない方もいるのではないでしょうか。実際にお礼状には送るときに気を付けたいマナーがあります。そこ...

→記事を読む

出産祝いを贈る前に知っておきたいタブーとマナー

出産祝いを贈る前に知っておきたいタブーとマナー

親族や友人などが出産したときに喜びの気持ちを込めて贈る出産祝い。どんなものを贈ればいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。この記事では、金額やお札の枚数といった気をつけるべき...

→記事を読む

出産祝いの「のし」はどうやって書く?正しいのしの書き方とマナー

出産祝いの「のし」はどうやって書く?正しいのしの書き方とマナー

この記事では、出産祝いの正しいのしの書き方を解説します。贈り主の人数で変わる名前の書き方など、マナーについて知ることも可能です。渡した相手に失礼のないよう、早い段階から理解を深...

→記事を読む

出産祝いはいつまでに贈ればいい?選び方や渡し方のマナーもご紹介!

出産祝いはいつまでに贈ればいい?選び方や渡し方のマナーもご紹介!

赤ちゃんが産まれた時に贈る「出産祝い」。渡すタイミングや渡し方などといった出産祝いのマナーについて詳しく解説します。お祝いの品物選びで悩んでいる方におすすめのギフトもご紹介しま...

→記事を読む

出産祝いの記事一覧

出産祝いの記事一覧

「出産祝い」を贈るとき、気持ちを上手に伝えるには、マナーを守ることと相手に合わせた贈りもの・贈り方にすることがポイントです。 水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマ...

→記事を読む

出産祝いに人気のカタログギフト

出産祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ