結婚祝いのご祝儀を現金書留で贈る注意点は?
知っておきたいマナーもご紹介

結婚祝いのご祝儀を現金書留で送る注意点は?知っておきたいマナーもご紹介

結婚祝いのご祝儀を郵送してよいものかと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。結婚式に出席できない場合、結婚祝いのご祝儀を現金書留で送ることはマナー違反ではありません。そこでこの記事では、結婚祝いのご祝儀を現金書留で送るうえでの注意点を解説します。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

結婚祝いは郵送してもよいの?

結婚祝いは郵送してもよいの?

結婚祝いを現金書留で送るのは相手に失礼なのではと考える方もいるでしょう。しかし、さまざまな理由で結婚式に出席できないときもあります。その場合、適切な時期に結婚祝いを現金書留で送れば問題ありません。ここからは、結婚祝いを郵送するケースと時期について確認しましょう。

結婚式に出席できないときは郵送しよう

結婚祝いを郵送しても失礼にあたらないケースにはどのようなものがあるでしょうか。たとえば、結婚式をしない、いわゆる「ナシ婚」の場合や、結婚の知らせを聞いたが結婚式には招待されなかった場合、結婚式に呼ばれたが出席できない場合などがあります。こういったケースであれば、結婚祝いを郵送して問題ありません。

現金書留で送る時期

結婚祝いを郵送するベストな時期も知っておきましょう。結婚式をする場合は、招待状を受け取ってから結婚式の1週間前までが目安です。結婚式をしない、あるいはいつするか分からない場合は、結婚の報告を受けた時点で送ります。

結婚祝いを現金書留で送るときに必要なもの

結婚祝いを現金書留で送るときに必要なもの

結婚祝いを現金書留で送る場合、マナー違反にならないようきちんと準備しましょう。現金書留で結婚祝いを送った経験がない方は、事前に細かい点まで把握しておくと安心です。

折り目のない新札

結婚祝いには新札を用意します。祝い事は前もって分かっているため、折り目やシワがあるお札を入れるのはマナー違反です。新札が手元にない場合は、銀行の窓口で新札に取り替えてもらいましょう。銀行内に設置してある両替機でも新札に替えられます。

記入は筆ペンがおすすめ

ご祝儀袋への表書きや水引の下に送り主を記入する際は、筆ペンを使用するのが基本です。濃墨の毛筆で記入してもかまいません。はっきりと読み取りやすく書きます。万年筆やボールペンはなるべく避けましょう。

結婚祝い用のご祝儀袋

結婚祝いを現金書留で送る場合は、現金をそのまま封筒に入れるのはマナー違反です。結婚祝い用のご祝儀袋に現金を入れた上で、現金書留用封筒に入れます。結婚祝い用のご祝儀袋は水引の結び方や色、本数に注意して選ぶのがポイントです。以下に特徴をまとめました。

・水引の結び方:あわじ結びまたは結び切り
・水引の色:紅白または金銀
・水引の本数:10本

メッセージカード

結婚祝いを現金書留で送る場合は、ご祝儀袋が結婚祝い用の華やかなデザインであっても、開封したときに味気なさが残ります。メッセージカードを添えることで「おめでとう」という祝福の気持ちをストレートに伝えやすくなり、相手も温もりを感じられるでしょう。

現金書留の封筒

現金を郵送する場合は、郵便局の窓口で現金書留専用の封筒を購入します。これはコンビニなどでは取り扱っておらず、郵便局でしか購入できないので注意しましょう。参考までに、普通郵便での現金の郵送は法律で禁じられています。

現金書留で結婚祝いを送る手順と流れ

現金書留で結婚祝いを送る手順と流れ

結婚祝いで包む金額は決して少ないものではありません。無事に現金を郵送するためにも、現金書留を郵送する手順やおおまかな流れを事前にチェックしておきましょう。

ご祝儀袋が入るサイズの封筒を選ぶ

現金書留専用の袋には、通常サイズのほかにひと回り大きなサイズがあります。結婚祝いで用いられることの多い、華やかな飾りがついたご祝儀袋を入れる場合は、大きなサイズを選ぶとよいかもしれません。その場合、定形外扱いとなるため送料が高くなります。

郵便局の窓口へ行こう

現金書留専用封筒に必要事項を記入しご祝儀袋を入れたら、郵便局の窓口に行き現金書留を送付したい旨を伝えます。現金書留の郵送はポストへ投函しても処理してもらえません。必ず郵便局の窓口でのみ手続きをしましょう。

送ったあとは追跡記録も確認できる

現金書留で送ったあとは、配達状況の追跡が可能です。追跡には、現金書留の処理が済んだ際に受け取る問い合わせ番号が必要となります。日本郵便のWebサイトにアクセスし、この番号を郵便追跡サービスのフォームに入力すれば、配達状況や受け渡しの記録を確認可能です。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

結婚祝いに喜ばれるギフト

結婚祝いに喜ばれるギフト

結婚祝いに現金のみを渡すのもよいですが、なかには味気無さを感じる方もいます。現金の代わりにカタログギフトを送るケースも最近は増えてきました。

受け取った方が自分で欲しいものを選べるカタログギフトは、「実用性が高いものを選べる」「贈り物を選ぶ手間が省ける」と結婚祝いを受け取る側と贈る側の両者にメリットがあります。ここからは、結婚祝いにおすすめのカタログギフトを見ていきましょう。

品揃え豊富なカルミア

テイク・ユア・チョイス カルミア

数ある商品のなかから欲しいものを選んでもらいたい場合は、ハーモニックの「テイク・ユア・チョイス カルミア」がおすすめです。カタログ掲載点数1,320点と豊富な品揃えで、人気ブランドのコスメやスイーツなどが充実しています。心から喜んでほしい方への結婚祝いにはぴったりのカタログギフトです。

このカタログを詳しくみる ▶

BEAMS DESIGNオリジナルアイテムもあるBROWN

ハイセンスな暮らしを贈るBEAMS DESIGN CATALOG GIFT

セレクトショップとして世界的な人気を誇るBEAMSから生まれたブランド「BEAMS DESIGN」のオリジナルアイテムを掲載したハーモニックのカタログギフト「BEAMS DESIGN CATALOG GIFT BROWN」 は、ファッションが好きな方に喜ばれるでしょう。持っているだけで人目を惹くようなデザインのアイテムばかりがピックアップされています。

このカタログを詳しくみる ▶

グルメなキール ロワイヤル

ア・ラ・グルメ キール ロワイヤル

食にこだわりがある方には、ハーモニックの「ア・ラ・グルメ キール ロワイヤル」はいかがでしょうか。名店の味が気軽に楽しめたり産地直送の食材を選べたりと、食をとことん追求した内容のカタログギフトです。

このカタログを詳しくみる ▶


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

まとめ

まとめ

結婚祝いは、結婚式に出席できない場合や結婚式をしない場合は現金書留で送っても問題ありません。その際は、水引を確認しながら結婚祝い用のご祝儀袋を選び、新札を同封しましょう。現金書留は郵便局の窓口に行かないと処理してもらえないため注意が必要です。

現金を結婚祝いとして送ることに味気無さを感じる方は、自分で欲しいものを選べるよさがあるカタログギフトを送るとよいでしょう。ハーモニックでは結婚祝い向けのカタログギフトをご用意しております。カタログギフトを結婚祝いに贈ることを検討されている場合は、ハーモニックのフリーダイヤルまたはメールでお問い合わせください。


お問い合わせはこちらから ▶

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック
 
 
 

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

結婚祝い関連記事

友人への結婚祝いの相場はどのくらい?

友人への結婚祝いの相場はどのくらい?

慶事でのマナー違反を避けるためにも一般的な相場を知ることが大切です。そこでこの記事では、結婚祝いの相場についてご紹介します。結婚祝いの形式やおすすめの贈り物についても解説します...

→記事を読む

【相手別】結婚祝いに添える手紙の書き方を例文でわかりやすく解説!

【相手別】結婚祝いに添える手紙の書き方を例文でわかりやすく解説!

結婚祝いの手紙は新郎新婦への祝福の気持ちを伝えることが大切です。相手ごとに書き方のポイントや例文を知っていると、よりお祝いの気持ちの伝わる手紙が書けるでしょう。この記事では、実...

→記事を読む

結婚祝いを渡す際のマナーは?おすすめのプレゼントも紹介します!

結婚祝いを渡す際のマナーは?おすすめのプレゼントも紹介します!

友人や同僚の結婚に際して、特に親しい相手にはご祝儀以外にもギフトを用意したい方もいるのではないでしょうか。この記事では結婚祝いを贈ろうと考えている方に向けて、マナーや喜ばれるギ...

→記事を読む

結婚祝いの「のし」の書き方を解説!初めてでも安心なマナー

結婚祝いの「のし」の書き方を解説!初めてでも安心なマナー

結婚祝いを贈る際、のしをかける際の水引の色や本数、書き方なども正しい知識を身に付ける必要があります。 この記事では、結婚祝いの「のし」のポイントについてご紹介します。

→記事を読む

これで安心!結婚祝いを贈るタイミング、贈り方、相場など基本マナーを解説

これで安心!結婚祝いを贈るタイミング、贈り方、相場など基本マナーを解説

結婚の知らせが届いたら「お祝いを贈りたい」と考える方は多いでしょう。しかし結婚祝いには適切な贈るタイミングがあります。また、関係性によって金額相場も異なってきます。今回は、そん...

→記事を読む

結婚祝いの記事一覧

結婚祝いの記事一覧

「結婚祝い」を贈るとき、気持ちを上手に伝えるには、マナーを守ることと相手に合わせた贈りもの・贈り方にすることがポイントです。 水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマ...

→記事を読む

結婚祝いに人気のカタログギフト

結婚祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ