出産祝いで5万円いただいた際のお返しは?相場やマナーを解説

出産内祝い

出産祝いとして現金5万円をいただいた場合、「お返しの相場はいくらなのか」「適切なタイミングはいつなのか」など、さまざまな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、相手別の相場に加えて贈るタイミング・のし(熨斗)の書き方・水引の種類など、覚えておきたいマナーについて解説します。マナーを事前に身につけておけば、相手に失礼のないお返しをスムーズに行えるでしょう。出産祝いのお返しで人気のある「カタログギフト」についても触れていますので参考にしてみてください。

【相手別】出産祝いで現金5万円をいただいた際のお返し相場

【相手別】出産祝いで現金5万円をいただいた際のお返し相場

出産祝いのお返しは、いただいた金額の1/2もしくは1/3程度が一般的です。ただし間柄や地域によっては、一般的な対応が失礼となるケースもあります。

今後の関係を悪化させないためにも、相手に合わせた対応、お返しを意識することが大切です。個人だけではなく、連名でいただいたケースも交えて相手別の相場を紹介します。

友人へお返しする際の相場

出産祝いを友人へお返しする場合は、17,000~25,000円前後が相場です。

ただ、友人からいただく出産祝いの平均額(5,000円前後)と比較すると50,000円は多いので、1/3にあたる17,000円前後を中心に考えても問題ありません。お返しの金額が大きすぎると、相手に気を遣わせてしまう恐れがあるので注意しましょう。

両親へお返しする際の相場

両親へお返しする場合は同じく、17,000~25,000円前後が相場です。なかには、ベビー用品や生活費の手助けを込めて通常よりも多く包んでいるケースもあります。この場合は両親の優しさに甘え、感謝の気持ちを込めた負担の少ない金額でお返しする方法もおすすめです。
反対に「家族間でも礼儀のある対応を」という決まりがある家庭は、50,000円の1/2にあたる25,000円で予算を立てておくとよいでしょう。

親戚へお返しする際の相場

親戚へお返しする場合は、1/3にあたる17,000円前後が相場です。

お世話になっている感謝を込めて丁寧にお返ししたいところですが、きっちり半返しすることを嫌がる方もいるでしょう。お返しする地方や親戚内で独自のルールを設けている可能性もありますので、失礼のないように互いの両親に相談してから決めると安心です。

上司へお返しする際の相場

上司へお返しする場合も、親戚同様に1/3にあたる17,000円前後がよいでしょう。

先輩も含め、会社でお世話になっている目上の人に対しては、「甘えさせていただく」という姿勢でお返しすることが基準です。1/3の相場であるほうが慎ましい印象が残るでしょう。

連名で出産祝いを頂いた場合のお返し相場

連名で出産祝いをいただいた場合は、「まとめて渡す」「個々に渡す」のどちらを選んでも問題ありません。まとめてお返しする場合は17,000~25,000円前後となり、個々でお返しする場合は、50,000円を人数で割った金額の半額もしくは1/3程度です。

個々にお返しする場合、出産祝い額が一人ひとり異なる可能性があります。社長や上司だけ異なるなど、個々の金額の差が明確であれば、それぞれに適切なお返しを行いましょう。会社名義である場合は、社内規定で定められている慶弔費・福利厚生費であることが多いため、お返しを用意しなくても問題ありません。

出産祝いで現金5万円を頂いた際のお返しのマナー

出産祝いで現金5万円を頂いた際のお返しのマナー

出産祝いのお返しマナーについて、3つのポイントを紹介します。「この場合お返しは不要なのか」「いつまでにお返しすべきか」「相手が喪中の場合はどうしたらよいか」など、予算が決まるとより具体的な不安や疑問を抱えることも多いでしょう。

「よかれと思った行動が無礼だった」といった後悔をしないためにも、事前にマナーを習得しておく必要があります。

基本的にお返しが不要な金額はない

出産祝いをいただいた場合、その金額がいくらであってもお返しが不要になることは基本的にありません。
金額問わず、お祝いをいただいたことへの感謝を込めて、お礼・お返しを行いましょう。

お返しの金額が高価過ぎるのはダメ

出産祝いで頂いた金額よりも高額なお返しを行うことはマナーとして適切ではありません。いただいた金額の半額までに抑えましょう。

たとえ「日頃の感謝を込めて……」と用意した場合でも、受け取った相手からすると嫌みになる可能性があります。もし日頃の思いを込めた品を贈るなら、出産内祝いとしてではなく、別の機会に用意するのがおすすめです。

お返しを贈る時期は赤ちゃんが生まれて1か月後

出産祝いのお返しをするタイミングは、赤ちゃんが生まれてから1か月経ったころがよいでしょう。贈るタイミングが遅くなったとしても、生後2か月ごろまでなら問題ありません。「お詫びのメッセージを添える」「事前に連絡を入れる」など、遅れた場合の心遣いを忘れないことが大切なポイントです。

ただし喪中の場合は、感謝の気持ちと相手を気遣う言葉を添えたメッセージを先に出したあと、四十九日を過ぎたころに品を贈りましょう。

出産祝いに品物をいただいた場合のお返しは?

出産祝いに品物をいただいた場合のお返しは?

出産祝いに品物をいただいた場合の相場と対応法について紹介します。品物となると明確な金額がわからず、「相場をいくらにすべきか」と頭を抱える方も多いのではないでしょうか。お祝いに対する感謝の気持ちを贈ることは大切です。

品物をいただいた際のお返しの相場

出産祝いで品物をいただいた場合の相場は、現金同様に1/3~半額程度が相場です。品物の金額については、インターネットを使って調べ、同じ商品の販売額を参考に相場を割り出す方法があります。まったく同じものが見つからない場合は、類似品でもよいでしょう。

金額がわからない場合は3,000円~5,000円のものがベスト

インターネットで調べても見つからない場合は、3,000円~5,000円で相場を決めるのがベストです。

相手からいただいた金額よりも高いものを贈るのは好まれません。あくまでも相場は目安なので、相手が喜ぶ品物を考えながら高額にならないように意識しましょう。

出産祝いのお返しののしについて

出産祝いのお返しののしについて

お返しを贈るときに使う、のし(熨斗)の書き方・水引の種類について紹介します。「のしを見たことはあるけれど実際に準備する機会は少ない」という方も多いのではないでしょうか。

特に水引は種類が多く、それぞれが意味する内容も異なります。選び間違えると失礼なこととなり大変です。また、名前を書く位置も含めて礼儀作法に沿った正しい準備を行いましょう。

文字の位置は水引の上側

のしには、水引の上と下に記入する場所がありそれぞれの名称と記入する内容が異なります。水引の上は「表書き・のし上」と呼び、「出産内祝」もしくは「内祝」の文字を記入しましょう。ただし、喪中の場合は「祝」という言葉は不適切です。この場合は、「御礼」と記入しましょう。

水引の下は「名入れ・のし下」と呼び、「赤ちゃんからの初めての贈り物」「名前のお披露目」の意味を込めて、赤ちゃんの名前を記入します。このとき、名前にふりがなを忘れずに入れましょう。

水引の結び方は蝶結び

水引では、紅白の蝶結びを選ぶのが一般的です。蝶結びには、「結び直せる=繰り返し」の意味があり、何度訪れても喜ばしいお祝いの際に使用します。

水引の本数にも種類があります。5本の水引が一般的ですが、より丁寧な意味を込めるのなら7本がおすすめです。

出産祝いのお返しに喜ばれるのは「カタログギフト」

出産祝いのお返しに喜ばれるのは「カタログギフト」

出産祝いのお返しで悩んでいるなら、カタログギフトがおすすめです。産後の忙しいなかで相手ごとにお返しの品をひとつずつ選ぶのは大変でしょう。ここではカタログギフトを活用するメリットや、出産内祝いでおすすめの商品を紹介します。

カタログギフトは相手が好みのものを選べる

カタログギフトの最大のメリットは、相手が好みの品を自由に選べることです。相手に不要な品物を贈ってしまうリスクが低いため、贈る側の気持ちの負担も減らせます。

カタログギフトは金額別に細かくコースが分かれており、ひとつのアイテムを探し出すよりも簡単に絞り込めるでしょう。赤ちゃんのそばにいながらインターネットで簡単に調達できるのも魅力です。

品ぞろえで選ぶなら「テイク・ユア・チョイス」

テイク・ユア・チョイス

「テイク・ユア・チョイス」は、3,080円~55,880円で全16コースを用意しているハーモニック人気No.1のカタログギフトです。

最大掲載数が2,230点と内容が充実しており、グルメ、ブランドアイテム、体験型ギフトなど豊富なバリエーションからギフトを選択できます。

「テイク・ユア・チョイス」をみる

こだわりのグルメなら「ア・ラ・グルメ」

ア・ラ・グルメ

ア・ラ・グルメは、4,400円~56,100円で全11コースを用意しています。自宅で一流の味を楽しめる、グルメに特化したカタログギフトです。和食・フランス料理と豊富なジャンルをそろえているほか、産地直送の肉・海鮮が自宅に直送されます。

「ア・ラ・グルメ」をみる

出産内祝いに特化したカタログギフト「コロン」

コロン

コロンは、ハーモニックが出産内祝いのために用意した人気カタログギフトで、3,630円~28,380円で全11コースを用意しています。

グルメ、ブランドアイテム、体験型ギフトと、最大2,210点を掲載しているほか、コロンだけの特別ページを用意しているのが魅力です。

「コロン」をみる

まとめ

まとめ

出産のお祝いで50,000円をいただいた場合のお返しの相場としては、1/3もしくは半額の17,000円~25,000円が一般的です。ただし、家族も含め目上の人にお返しする場合は、「甘えさせていただく」という気持ちも忘れてはなりません。

お返しする品物に悩んでいる方は、双方の負担が少ないカタログギフトもおすすめです。ハーモニックなら2,800円~102,000円まで、業界トップクラスの豊富なコースをご用意しています。

さらに、全国への配送料、のし、ラッピングなど無料サービスが充実しているのも魅力です。会員登録者していただいたお客さまには5%還元も行っています。出産内祝いをご検討の際はぜひ公式サイトを覗いてみてください。

出産内祝いの贈り物なら「カタログギフトのハーモニック」

出産内祝い・出産祝いのお返しに人気・おすすめのカタログギフト|ハーモニック
出産内祝い(お返し)のカタログギフトを探している方に。どなたに贈っても喜ばれる豊富なギフトを掲載。全国送料無料でお届けいたします。

出産内祝い専用カタログギフト「コロン」

コロン|出産内祝い(お返し)に人気のカタログギフト|ハーモニック
出産内祝い用カタログギフト「Colon(コロン)」は、もらってうれしい選べるギフトです。最大約2,550点掲載という業界トップクラスの品揃えとかわいらしいデザインで喜ばれています。価格帯も広く、ご予算に合わせた贈り分けも簡単です。
この記事を書いた人
ハーモニック編集部

「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

ハーモニック編集部をフォローする
出産内祝い
ハーモニック編集部をフォローする
タイトルとURLをコピーしました