出産内祝いは「半返しがマナー」って本当?
相場やケース別ポイントを押さえよう

出産内祝いは「半返しがマナー」って本当?相場やケース別ポイントを押さえよう

出産祝いをいただいたなら、出産内祝いを贈るのがマナーです。しかしいざ贈ろうと思っても、出産内祝いの相場やマナーがわからず、お困りの方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、出産内祝いの相場やマナーについてご説明します。出産内祝いは、しっかりとマナーを守って贈ることが重要です。知らないと恥をかいてしまうこともあるので、注意しましょう。
後半ではおすすめの出産内祝いもご紹介しますので、何にしようか迷っている方は参考にしてください。

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

出産内祝いの相場は「半返し」

出産内祝いの相場は「半返し」

お子様が無事に生まれ、いろいろな方から出産祝いをいただくことでしょう。それに対する感謝と返礼の気持ちを込めた贈りものが出産内祝いです。 出産内祝いには、いくつか気をつけなければならないマナーがあります。相場金額もマナーのうちのひとつです。ここでは、出産内祝いの相場金額についてご説明します。

いただいたお祝いの3分の1~半額が相場

出産内祝いを選ぶ際に重要なのが、金額です。一般的にいただいた出産祝いの金額の3分の1~半額が相場となっています。相場の金額を目安にすると出産内祝いのギフトを選びやすくなるでしょう。

高額のお祝いをいただいた場合

両親や祖父母、親しい友人などから高額な出産祝いをいただくケースもあります。そのような場合、たとえ半額でも高額になることがほとんどです。高額の出産祝いをいただいた場合は、約3分の1の金額で出産内祝いを贈っても構いません。

中には、出産内祝いを贈らなくてよい地域もあります。お住まいの地域はどのような風習があるのか確認しておきましょう。

いただいたものがいくらなのかわからない場合

出産祝いに現金ではなく、品物をいただく場合もあるでしょう。品物をいただいた場合は、金額がわからないため、出産内祝いの目安として3,000円~5,000円にするとよいでしょう。出産内祝いは、出産祝いをいただいたことへの感謝の気持ちを表すものですから金額を正確に守る必要はありません。

関連記事
出産内祝いの「時期」と「金額の目安」について
出産内祝いの「時期」と「金額の目安」について

半返しでも迷わない!出産内祝いの選び方

半返しでも迷わない!出産内祝いの選び方

出産内祝いの予算を考慮したうえで、出産内祝いのギフトを選びます。出産内祝いを選ぶ際にも気をつけなければならないマナーがあるので、しっかり確認しておきましょう。ここでは、出産内祝いのギフトを選ぶ際のマナーについてご紹介します。

連名でもらった場合は分けられるものを

会社関係や友人たちから出産祝いを連名でいただく場合もあるでしょう。出産内祝いの相場価格のお返しを個別で渡す必要はありません。小分けになっているお菓子などを代表の方を通して渡すとよいでしょう。どうしても個別で出産内祝いを贈りたい場合は、負担にならない小物やお菓子がおすすめです。

あまりにも高価なものにはしない

感謝の気持ちを伝えたいからといって、高価なギフトを贈ることは避けましょう。目上の方に対して高価なギフトを贈った場合、相手の方を不愉快にさせてしまう可能性もあります。出産内祝いは、金額ではなく感謝の気持ちを込めることが大切です。相場金額のギフトと一緒にメッセージカードを添えて感謝の気持ちを伝えてもよいでしょう。

関連記事
出産内祝い(お返し)で人気の定番ギフト23選!人気の売れ筋商品でお返ししよう!
出産内祝い(お返し)で人気の定番ギフト23選!人気の売れ筋商品でお返ししよう!

半返し以外にも気をつけたい内祝いマナー

半返し以外にも気をつけたい内祝いマナー

出産内祝いを贈る際に気をつけたいマナーは、半返し以外にもいくつかあります。マナーを知らないと、相手にも失礼になりますし、自分も恥をかくことになるかもしれません。きちんとお礼や感謝の気持ちを伝えるためにも、出産内祝いのマナーを理解しておきましょう。

生後1か月を目安に贈る

生後1か月ごろにとり行うお宮参りが無事に終わったことの報告も兼ねて、出産内祝いを贈るのが一般的です。遅くとも生後2か月ごろには贈るようにしましょう。

出産後は、赤ちゃんを迎えた新生活で慌ただしい毎日を過ごすことになります。体力的にも回復を図る時期ですので、生後1か月くらいは、焦らずゆっくり過ごしましょう。

のし紙のかけ方

出産内祝いを贈る際には、紅白の水引で花結びをしてあり、のしがついているのし紙を使いましょう。のし紙の表書きは、内祝と書きます。ここで注意しなければならないのが、差出人の名前です。生まれたお子様の下のお名前のみを記載します。間違ってご両親の名前を書かないよう気を付けましょう。

現金はNG

出産内祝いに現金を贈ることは、マナー違反とされています。ただし商品券やギフトカードなどの金券類は、マナー違反とはならないので、ギフトを選ぶ余裕がない場合など、出産内祝いとして贈ってもよいでしょう。金券類は贈る相手へ金額がダイレクトに伝わるギフトです。なるべく金額が明確でないものを贈るようにしましょう。

もう悩まない!おすすめの出産内祝い3選

もう悩まない!おすすめの出産内祝い3選

出産内祝いのギフトには、さまざまな種類があります。お子様が産まれ、子育てで忙しい中、出産内祝いの準備をするのは、産後のママには重労働です。カタログギフトであれば、出産内祝いを贈る際のマナーを守って、素早く贈れるメリットがあります。ここでは、出産内祝いにおすすめのカタログギフトをご紹介します。

ハーモニック「コロン」

ハーモニック「コロン」

カタログギフト「コロン」の最大の特徴が巻頭企画です。産まれてきたお子様の写真を使った絵本仕立てとなっています。出産祝いをいただいた方々に元気な赤ちゃんの姿をお知らせすることが可能です。掲載されているアイテムも、ブランドスイーツや体験型ギフト、ブランドアイテムなど多彩なラインナップとなっています。

「コロン」をみる ▶︎

ハーモニック「テイク・ユア・チョイス」

ハーモニック「テイク・ユア・チョイス」

ギフト選びの楽しさを味わえるのが、ハーモニックの「テイク・ユア・チョイス」です。有名ブランドのスイーツや、ブランドコスメ、アクセサリー、温泉やレストランでの食事など体験型のギフトが掲載されています。そのアイテムの掲載数は、業界屈指の多彩なラインアップと高評価です。

「テイク・ユア・チョイス」をみる ▶︎

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

誰にでも贈りやすいお手軽名入れギフト3選

誰にでも贈りやすいお手軽名入れギフト3選

特別な内祝いを贈りたいと考えている方には、生まれてきたお子様の名入れをしたギフトがおすすめです。名入れギフトは親しい関係の方でないと贈るのに気が引けてしまいますが、お菓子や食べ物などの消えものギフトなら贈りやすくなります。

長崎堂 名入れカステーラ(大)

長崎堂 名入れカステーラ(大)

長崎堂のカステーラは、卵と砂糖の力で自然に焼き上げる秘伝製法で、素材の風味を生かした唯一無二の味わい。純良な材料の持つ特徴を引き出し「母親が子どもに食べさせる気持ち」を大切に、丁寧に焼き上げています。

And スイーツ&今治タオル詰合せBOX(名入れ)

And スイーツ&今治タオル詰合せBOX(名入れ)

ドット柄が可愛い今治タオルとスイーツをセットでお届けします。

長﨑堂 名入れカステラ&カタログギフト「アマリリス」セット

長﨑堂 名入れカステラ&カタログギフト「アマリリス」セット

名入れした長崎堂のカステラと、カタログギフトがセットになったギフトです。カステラにかわいらしいイラストとお子様の名前が直接名入れしてあり、インパクトは抜群です。お子様の名入れをしたアイテムと一緒にカタログギフトを贈りたい方におすすめします。

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

まとめ

まとめ

出産内祝いは、出産祝いをいただいたお礼や感謝をお伝えするものです。相手の方に失礼にならないよう、しっかりマナーを守って贈りましょう。

出産内祝いのギフト選びで迷ったときは、カタログギフトがおすすめです。予算さえ決めておけば、出産内祝いを選ぶ手間も省けます。また贈る相手の方に欲しいものを選んでもらえるのもカタログギフトの魅力です。

ハーモニックのカタログギフトには、さまざまな種類があり、好みのカタログを選べます。豊富なアイテムの中から、予算や種類に合わせて検索できるのも魅力のひとつです。出産内祝いを贈る方に喜んでもらえるギフトをお探しの方は、ぜひハーモニックのカタログギフトをご利用ください。

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

出産内祝い関連記事

出産内祝いの「時期」と「金額の相場」について

出産内祝いの「時期」と「金額の相場」について

予算5,出産内祝いは、赤ちゃんの誕生をお祝いしてくれた方へのお返しの贈り物です。出産内祝いを贈る時期は生後1ヵ月の頃が目安とされており、出産内祝いの相場は、出産祝いの半額程度が...

→記事を読む

【例文つき】出産祝いをもらった時のお礼状の書き方をご紹介!

【例文つき】出産祝いをもらった時のお礼状の書き方をご紹介!

出産のお祝いを下さった方へ感謝が伝わるお礼状(お手紙)の書き方を例文つきでご紹介!相手との関係性別に解説しますので、どなたに贈る場合でも失礼にならないメッセージが贈れるでしょう...

→記事を読む

予算5,000円で出産内祝いを贈りたい!人気のおしゃれギフトと正しいマナー

予算5,000円で出産内祝いを贈りたい!人気のおしゃれギフトと正しいマナー

予算5,000円で出産内祝いを贈りたい方向けに人気のおしゃれギフトと正しいマナーをご紹介。「なにをお返しすれば良いのかわからない」「お返しのマナーに不安がある」と、頭を悩ませて...

→記事を読む

出産内祝いの「のし紙・表書き」について解説

出産内祝いの「のし紙・表書き」について解説

出産祝いを下さった方にお返しとして贈る「内祝い」ですが、マナーがわからないと悩む人もいることでしょう。慶事に用いるのしマナーについて、そして出産内祝いに適した表書きの書き方につ...

→記事を読む

【産後に慌てないお返しを】出産内祝いの時期とマナーをチェックしておこう!

【産後に慌てないお返しを】出産内祝いの時期とマナーをチェックしておこう!

赤ちゃんが産まれた時にお祝いをくれた方にお礼として贈る出産内祝い。子育てに忙しい日々を送っているとつい忘れがちですが、事前に調べておくと、出産後にあわてなくて済みます。この記事...

→記事を読む

出産内祝いのマナーやタイミング、おすすめ商品の記事一覧

出産内祝いのマナーやタイミング、おすすめ商品の記事一覧

「出産内祝い」を贈るときに必要な、水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマナーに加え、様々なケースに合わせた贈るタイミングについてご紹介します。 さらに、もらって嬉し...

→記事を読む

出産内祝いに人気のカタログギフト

出産内祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ