出産内祝いの渡し方のマナーとは?
手渡しと郵送の違いとポイント

出産内祝いの渡し方のマナーとは?手渡しと郵送の違いとポイント

出産内祝いを用意したけれど、マナーに自信がないという方もいるのではないでしょうか。そんなお悩みは、正しい渡し方を知ることで解決できます。この記事では、出産内祝いを渡す方法と渡し方の違いをそれぞれご紹介します。

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

【手渡しの場合】出産内祝いの渡し方のマナー

【手渡しの場合】出産内祝いの渡し方のマナー

出産内祝いを手渡しする場合は、相手のご自宅を訪問することを考えてプランを立てるとスムーズです。品物を渡すときにも配慮すべきポイントがあるので、ひとつずつしっかりと確認していきましょう。

事前に訪問のアポイントメントを取る

出産内祝いを手渡しする際は相手の予定を確認し、相手の都合に合わせて日程を決めましょう。休日に訪問する場合は特に、ご家族の在宅にも配慮して予定を組むと安心です。

個人宅へ早く着きすぎるのはNG

実際に訪問する際は時間ぴったりか、やや遅れるくらいに到着するよう調整しましょう。あまりに早いと、まだ準備ができていない可能性があります。急かすようになっては失礼なので、約束の時間より前には訪問しないようにしましょう。

手提げ袋に入れて持参する

内祝いを持参するときは手提げ袋や風呂敷などを用意します。むき出しで持ち運んだものを手渡すのは失礼な行為といえます。道中で品物が汚れたり、のしが破れたりすることも防げるでしょう。

手渡すときは袋から出す

内祝いは袋から出し、包装紙に包まれた状態で渡すのがマナーです。持ち運んでいる間に袋が汚れたり、ホコリが付いたりしていることも考えられます。きちんと袋から出し、内祝いを渡した後の紙袋は持ち帰るのを忘れないようにしましょう。

手渡しの場合は「外のし」

「外のし」とは包装紙の上からのしをかけたものです。手渡しの場合は、訪問した時、向きがわかりやすいように「外のし」を用います。のしが汚れたり破れたりしていては失礼にあたるので、持ち運びは慎重に行いましょう。

渡すときはのしの向きに注意

品物を渡すときはのしの向きに気を付けましょう。袋から出した流れでそのまま渡すのではなく、一度自分の手元で持ち直します。品物の向きを相手に向けてから、両手で丁寧に渡すのが正解です。テーブルの上で向きを直しても失礼にはあたりません。

関連記事
出産内祝いの「時期」と「金額の目安」について
出産内祝いの「時期」と「金額の目安」について

【郵送の場合】出産内祝いの渡し方のマナー

【郵送の場合】出産内祝いの渡し方のマナー

郵送の場合は、実際に顔を見て渡せないからこその細やかな気遣いが必要です。受け取る相手のことを考えて郵送の手配を進めましょう。今後の良好なお付き合いのためにも、しっかりとマナーを覚えておくのがおすすめです。

遠方の方には郵送がおすすめ

遠方に住んでいる方に出産内祝いを渡す際は、郵送するのがおすすめです。長い時間をかけて訪問すると、相手に気を遣わせてしまうこともあります。受け取った相手が負担を感じないよう、渡し方にも気遣いをするとよいでしょう。

相手に合わせて時間帯指定を使う

相手が自宅にいる時間帯がわかるのであれば、時間帯指定を使って郵送しましょう。再配達になると手間をかけてしまうので、配達時間への配慮も大切です。連絡先を知っている場合は事前に在宅時間を確認するとよいでしょう。

手紙などで感謝の言葉を添える

郵送の場合は手紙やメッセージカードなどで一言添えましょう。お店によってはメッセージカードを添付できるサービスもあります。感謝の言葉に加え、改めて赤ちゃんの名前や性別、近況などを書いておくのがおすすめです。

日持ちのしないものは避ける

出産内祝いに食べ物を選ぶ際は、日持ちのしないものを避けましょう。相手がすぐに食べてくれるとは限りませんし、郵送にも数日かかります。賞味期限が切れてしまっては失礼なうえ、あまりよくない印象を与えてしまうでしょう。

郵送の場合は「内のし」

「内のし」は品物にのしをかけ、上から包装紙で包みます。本来は「幸せのお裾分け」という意味合いを持つ内祝いは、主張が控えめな「内のし」が基本です。郵送中に大切なのしが汚れたり破れたりすることも予防できます。

手渡しでも郵送でも!出産内祝いにおすすめのギフト

手渡しでも郵送でも!出産内祝いにおすすめのギフト

せっかく出産内祝いを贈るなら、喜んでもらえるギフトを選びたいものです。そこで、何を贈るべきか悩んでいるという方必見のおすすめギフトをご紹介します。手渡しにも郵送にも対応できるものばかりなので、ぜひ参考にしてください。

名入れギフト

名入れギフト

ギフトの中に赤ちゃんの名前を入れられる「名入れギフト」は、出産内祝いらしさが抜群です。性別に関係なく取り入れやすいキャラクターやデザインが揃っています。日持ちのする食品やタオルなど出産内祝いに向いているギフトが多いので、選ぶ時間が短縮できるのもうれしいポイントです。

名入れギフトについて詳しくみる ▶

スイーツギフト

スイーツギフト

老舗のスイーツは高級感があり、出産内祝いにもぴったりです。お礼の気持ちはしっかり伝えつつ、相手に気を遣わせない範囲の価格帯のものが多くあります。チョコレートとフルーツの組み合わせはどの年齢層にも喜ばれるため、会社の上司へ渡すときにもおすすめです。

スイーツギフトについて詳しくみる ▶

カタログギフト

カタログギフト

カタログギフトの魅力はやはり、受け取る側が好きな品物を選べることでしょう。出産内祝いにぴったりのかわいいデザインも魅力です。ラインナップが充実しているので、受け取った方が選ぶ楽しさを味わえるのもメリットといえます。

出産内祝いにおすすめの
カタログギフトについて詳しくみる ▶

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

まとめ

まとめ

出産内祝いを贈るときはマナーを守るだけでなく、相手への感謝を込めて丁寧に渡しましょう。何にしようか迷った際は、カタログギフトがおすすめです。

カタログギフトのハーモニックなら、出産内祝いにぴったりのカタログがたくさんそろっています。贈りたい相手に合わせたものをチョイスできるので、特別感も演出できるでしょう。出産内祝いを贈る際にハーモニックのカタログギフトで感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

出産内祝い関連記事

出産内祝いの「時期」と「金額の相場」について

出産内祝いの「時期」と「金額の相場」について

予算5,出産内祝いは、赤ちゃんの誕生をお祝いしてくれた方へのお返しの贈り物です。出産内祝いを贈る時期は生後1ヵ月の頃が目安とされており、出産内祝いの相場は、出産祝いの半額程度が...

→記事を読む

【例文つき】出産祝いをもらった時のお礼状の書き方をご紹介!

【例文つき】出産祝いをもらった時のお礼状の書き方をご紹介!

出産のお祝いを下さった方へ感謝が伝わるお礼状(お手紙)の書き方を例文つきでご紹介!相手との関係性別に解説しますので、どなたに贈る場合でも失礼にならないメッセージが贈れるでしょう...

→記事を読む

予算5,000円で出産内祝いを贈りたい!人気のおしゃれギフトと正しいマナー

予算5,000円で出産内祝いを贈りたい!人気のおしゃれギフトと正しいマナー

予算5,000円で出産内祝いを贈りたい方向けに人気のおしゃれギフトと正しいマナーをご紹介。「なにをお返しすれば良いのかわからない」「お返しのマナーに不安がある」と、頭を悩ませて...

→記事を読む

出産内祝いの「のし紙・表書き」について解説

出産内祝いの「のし紙・表書き」について解説

出産祝いを下さった方にお返しとして贈る「内祝い」ですが、マナーがわからないと悩む人もいることでしょう。慶事に用いるのしマナーについて、そして出産内祝いに適した表書きの書き方につ...

→記事を読む

【産後に慌てないお返しを】出産内祝いの時期とマナーをチェックしておこう!

【産後に慌てないお返しを】出産内祝いの時期とマナーをチェックしておこう!

赤ちゃんが産まれた時にお祝いをくれた方にお礼として贈る出産内祝い。子育てに忙しい日々を送っているとつい忘れがちですが、事前に調べておくと、出産後にあわてなくて済みます。この記事...

→記事を読む

出産内祝いのマナーやタイミング、おすすめ商品の記事一覧

出産内祝いのマナーやタイミング、おすすめ商品の記事一覧

「出産内祝い」を贈るときに必要な、水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマナーに加え、様々なケースに合わせた贈るタイミングについてご紹介します。 さらに、もらって嬉し...

→記事を読む

出産内祝いに人気のカタログギフト

出産内祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ