「引き出物」と「結婚内祝い」の違いと
「贈り先」について

「引き出物」と「結婚内祝い」の違いと「贈り先」について

結婚のお祝いを頂いたらお返しを贈るのが一般的です。しかし、「引き出物」と「結婚内祝い」の違いや、どんな時に「結婚内祝い」を贈るべきなのかはよく分からない、ということもあると思います。

この記事では、結婚内祝いの「贈り先」についてご紹介していきます。

内祝いとは

内祝いとは

もともと内祝いとは、身内にお祝い事があった際、記念として親しい人へ贈り物をすること、またはその品物のことを指します。

喜びを分かち合う、幸せをおすそ分けすることを目的とするため、お祝いをいただいたかどうかに関係なく、広く親戚や友人、知人、ご近所の方に贈るものでした。 現在では「内祝いとはお祝いを頂いた方へのお返しのこと」という認識が一般的です。

そのため、お祝いを頂いていない方に内祝いを贈ると「お祝いを催促された」と誤解を招いてしまうこともあります。 マナー違反ではありませんが、気を付けましょう。

「引き出物」と「結婚内祝い」の違い

前述した通り内祝いは、「お祝い事の記念品」のことを指します。一方引き出物は、「宴会などで招待客に贈るお土産」のことを指します。現在はどちらも「お祝いへのお返し」という意味で定着していますが、本来はそれぞれ全く違う意味を持ちます。

どんな時に結婚内祝いを贈るのか

どんな時に結婚内祝いを贈るのか

結婚の内祝いは、披露宴にご招待できなかった、あるいは招待したが事情があって欠席された方から結婚のお祝いを頂いた場合に、そのお礼として品物を贈るのが一般的です。挙式後1ヶ月以内を目安に、頂いたお祝いの半額程度の品物とお礼状をともに贈りしましょう。

出席された方に対しては、

・披露宴にご招待すること
・料理でおもてなしすること
・引き出物をお渡しすること

これらがお返しに当たるため、基本的に贈り物をする必要はありません。

高額のお祝いを頂いた場合

ご祝儀以外にもプレゼントをいただいた場合や、相場よりも高額なお祝いをいただいた場合、引き出物ではお返しとして不十分な場合があります。そうした場合には、披露宴にご招待した方でも内祝いの品をお贈りしてもかまいません。その際は引き出物と品物が重ならないよう気を付けましょう。

連名でお祝いを頂いた場合

職場や友人から複数人でお祝いをいただいた場合は、頂いた金額を人数で割り、その金額の半分程度の品物をそれぞれ個別にお贈りしましょう。新居にお招きする、あるいは新婚旅行のお土産を差し上げるなどしても良いでしょう。

祝電を頂いた場合

祝電を頂いた場合、電話やお礼状などで結婚の報告と感謝の気持ちを伝えます。お祝いの品物も頂いた場合は、お返しを贈る必要がありますが、祝電のみの場合、かえって気を遣わせてしまうこともあるので、お返しは必要ありません。

贈る相手に合わせた贈り物

贈る相手に合わせた贈り物

贈る物に決まりはありませんが、贈る相手の好みや年齢、ライフスタイルなどに合わせて品物を選びましょう。

・年長の親戚や上司には、「高品質な物」
少し高価なお酒お肉など形に残らない物や素材にこだわったテーブルウェアなど、物をたくさん持っている人にも喜ばれる物がおすすめです。

・親しい友人には、「相手の好みにあった物」
好きなブランドのアイテムや食べ物、普段あまり手を出さないような少し高価な物などがおすすめです。

・ご家族がいる方には「家族で楽しめる食品や毎日使える物」
お菓子の詰め合わせやジュースのセットなど家族全員で楽しめる物が喜ばれます。毎日使える洗剤やタオルなどの消耗品などもおすすめです。

・一度にたくさんの方に贈るなら「自分で選べるカタログギフト」
それぞれ好みが異なったり、相手の方がいつ召し上がるか分からなくても安心して贈れるカタログギフトがおすすめです。

まとめ

まとめ

■どんな場合に結婚内祝いを贈るのか
・披露宴に招待できなかった,欠席された方からお祝いを頂いた場合
・ご祝儀以外にもプレゼントをいただいた場合
・相場よりも高額なお祝いをいただいた場合

■結婚内祝いの贈り物の選び方
贈る相手の好みや年齢、ライフスタイルなどを考えて品物を選ぶ。

内祝いは「喜びや幸せのおすそ分け」をするための贈り物ですから、披露宴にお招きできなかった方にも忘れずにお返しをしましょう。
※地域の慣習などにより異なる場合もあります。迷ったときは、ご両親・身近な方など、地域の慣習に詳しい方に相談しましょう。

結婚内祝いにおすすめのカタログ
ウエディング限定版カタログギフトラ・マリエ
ウエディング限定版カタログギフト
「ラ・マリエ」
全8コース
3,630円~11,880円 (税込・システム料込)
業界で初めてウエディング専用のカタログギフトを発売したハーモニックのカタログギフト「ラ・マリエ」は、結婚内祝いや引き出物に大人気!おふたりの感謝の気持ちが伝わるように、心を込めてご用意した特別なギフトです。

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

結婚内祝い関連記事

結婚内祝いのマナーは?贈る「時期」と「金額の目安」について

結婚内祝いのマナーは?贈る「時期」と「金額の目安」について

この記事では、結婚内祝いの「時期」と贈る相手との関係別に「金額の目安」をご紹介します。贈るタイミングや金額のマナーを守り、内祝いを贈りましょう。ぜひ参考にしてください。

→記事を読む

【そのまま使える例文つき】結婚内祝い(お返し)の「お礼状」の書き方

【そのまま使える例文つき】結婚内祝い(お返し)の「お礼状」の書き方

結婚祝いのお礼状は、結婚式や披露宴の出欠席にかかわらず、お祝いを下さったすべての方に書きましょう。 しかし、目上の方や親戚、友人など、相手によってお礼状の文面は変わるため悩みが...

→記事を読む

結婚内祝いで贈ってはダメなものは?間違って贈らないようマナーをチェック

結婚内祝いで贈ってはダメなものは?間違って贈らないようマナーをチェック

結婚内祝いは、結婚祝いをいただいた感謝を伝えるためのギフトですが、贈ってはいけないものを選んでいたらどうしよう…。と不安になってしまいますよね。この記事では「結婚内祝いで避けた...

→記事を読む

結婚内祝い・結婚祝いのお返しに選ぶべき「のし」は?書き方も解説

結婚内祝い・結婚祝いのお返しに選ぶべき「のし」は?書き方も解説

贈り物に掛けるのし紙には水引の色や本数、表書きの書き方など、いくつか決まり事があります。この記事では、いざ贈るとなると迷いがちな結婚内祝いの「のし」の一般的なマナーをご紹介しま...

→記事を読む

結婚祝いのお返しを贈るタイミングは?マナーを知って失礼のないお返しを。

結婚祝いのお返しを贈るタイミングは?マナーを知って失礼のないお返しを。

披露宴にご招待できなかった、または事情があって欠席された方から結婚祝いを頂いた場合に贈る結婚内祝い。快く受け取っていただくには、まずは自分自身がマナーを身に付けましょう。この記...

→記事を読む

結婚内祝いのマナーやタイミング、おすすめ商品の記事一覧

結婚内祝いのマナーやタイミング、おすすめ商品の記事一覧

「結婚内祝い」を贈るとき、気持ちを上手に伝えるには、マナーを守ることと相手に合わせた贈りもの・贈り方にすることがポイントです。 水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本の...

→記事を読む

結婚内祝いに人気のカタログギフト

結婚内祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ