出産祝いはいくらにすべき?
予算の目安やギフト選びのポイントもあわせてご紹介

出産祝いはいくらにすべき?予算の目安やギフト選びのポイントもあわせてご紹介

親戚や友人、会社関係の方に出産祝いを渡すことを考える方も多いでしょう。しかし「出産祝いを渡したいが予算の目安がわからない」という方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、出産祝いの価格相場やもらえるとうれしい出産祝いのギフトについてご紹介します。現金で出産祝いを渡す場合のルールなどもあわせてご説明しますので、相手の方に喜んでもらえるものを出産祝いに贈りたいという方はぜひご覧ください。

出産祝いにかけるべき予算の目安は?

出産祝いにかけるべき予算の目安は?

出産祝いの相場は贈る方の年齢や収入、相手との関係性などによって変わります。自分の子や親友に贈る場合は相場よりも予算を高くすることも少なくありません。

一方、学生で自由になるお金があまりない場合や会う機会が少ない親戚に贈る場合は相場よりも低めの予算で考えることもあります。それでは相手との関係性別に出産祝いの予算の目安を確認していきましょう。

兄弟や姉妹の場合

兄弟や姉妹への出産祝いの相場は10,000円~30,000円ほどです。兄や姉に渡す場合の相場は10,000円~20,000円ほど、弟や妹に渡す場合は10,000円~30,000円ほどを目安にするとよいでしょう。

このように、相手が年上の場合はやや低め、年下の場合はやや高めの金額設定にすることをおすすめします。特に仲がよい場合は30,000円~50,000円ほどでもマナー違反ではありません。また、学生や若手社会人が兄や姉などに出産祝いを渡す場合は、一般的な相場よりも低い3,000円~5,000円ほどの予算でも失礼には当たらないでしょう。

娘や息子の場合

親が自分の娘や息子に出産祝いを渡す場合、相場価格である30,000円~100,000円を予算として考えておくとよいでしょう。「子育てにかかるお金の足しにしてほしい」と考える方も多いため、親から子への出産祝いはほかの関係性と比べて相場が高いとされています。

親族の場合

おじやおばに対する出産祝いの金額相場は10,000円~20,000円ほどとされています。小さいころからよく会っているなど親しい場合には、やや高めの予算で準備してもよいでしょう。いとこの場合は10,000円~20,000円程度、甥や姪、そのほかの親戚の場合は5,000円~10,000円程度が目安です。

遠い親戚やほとんど連絡を取っていない親戚には出産祝いを贈らないこともあります。相手との関係性も考慮したうえで決めるとよいでしょう。悩む場合は親に相談するのもひとつの方法です。

友人の場合

友人への出産祝いの相場は3,000円~10,000円ほどです。特に関係の深い親友や数十年来の付き合いがある友人の場合は10,000円程度の予算でも問題ありません。

親しい友人ならば5,000円程度、複数いる友人のひとりならば3,000円程度が相場の目安です。反対にあまり親しくないのに高額なものを贈るのは避けたほうがよいでしょう。仲のよいグループの友人が出産した場合、グループ内でひとり2,000円~3,000円程度を出し合って連名で出産祝いを贈るという方法もあります。

会社関係の場合

会社の関係者に出産祝いを贈る場合、相手が上司や先輩といった目上の方であれば5,000円~10,000円ほど、部下や同僚であれば3,000円~5,000円ほどが相場となります。

会社の関係者に贈るときは部署内でお金を出し合い、連名で用意するケースもあります。ひとり1,000円ずつと決めたり、合計で10,000円の予算になるようにしてお金を集めたりするなど工夫しましょう。相手が仲のよい同期の方といった場合には、部署で贈るものとは別にギフトを用意するのもおすすめです。

予算内でギフトを選ぶ際のポイント

予算内でギフトを選ぶ際のポイント

出産祝いの相場を考慮したうえで予算を設定したら、予算内に収まるようにギフトを選びましょう。あまりにも金額が大き過ぎるものを贈るとかえって相手の迷惑になることがあります。

予算内で出産祝いを用意するときにはどのようなポイントに気を付けるとよいのでしょうか。ここでは、出産祝いを予算内で考えるときの注意点について確認していきましょう。

予算内で現金とギフト両方を用意する

赤ちゃんが生まれると、おむつや粉ミルクなどをはじめ、さまざまなベビー用品を購入する必要があります。現金を贈ると育児に必要なものを自由に買えるため喜んでもらいやすいでしょう。現金に加えてギフトを組み合わせるとより温かな印象になるのでおすすめです。

ただし、現金と一緒に渡すギフトが高額なものの場合、かえって相手の負担になってしまいかねません。出産祝いの相場を考慮した予算内に収まるように現金とギフトを用意しましょう。

高額過ぎるものは避ける

出産はおめでたいことですが、出産祝いが高額になると内祝いが大変です。相場から大きく外れない範囲のものを用意しましょう。

自分の子どもや兄弟、姉妹などの近い身内に子どもが生まれた場合、「出産祝いに高額なものを贈りたい」と考える方もいます。出産内祝いはいらないことをあらかじめ伝えてから渡すと、相手も気にせずに済むでしょう。

現金で出産祝いを渡す場合のマナー

現金で出産祝いを渡す場合のマナー

出産祝いとして贈る現金はご祝儀袋に入れるのがマナーです。ここでは、出産祝いを現金で渡す際のマナーについて見ていきましょう。せっかくのお祝いで相手に不快な思いをさせないためにも、お札の入れ方や表書きの書き方といったポイントを事前にしっかりとおさえておくことをおすすめします。

新札を用意する

お祝いとして現金を包む場合は新札にするのがマナーです。「金額は変わらないから」と折れたり汚れたりしたお札を包むことは避けてください。

新札ではないお札しか手元にないという場合は、事前に銀行や郵便局などで新札に両替してもらいましょう。また新札に両替するための両替機が設置されているところもあります。窓口に並ぶ必要もなく便利なので活用してみてもよいでしょう。

いずれにしても銀行や郵便局の窓口受付時間は限られているため、出産祝いを渡す日までに必ず両替することをおすすめします。ご祝儀袋に入れる際にはお札を同じ向きに揃えることも忘れないようにしましょう。

ご祝儀袋の表書きの書き方

出産祝いのお金を入れるご祝儀袋には、水引の上側に「御出産御祝」「祝御出産」などと記入しましょう。市販のご祝儀袋では、これらの表書きがあらかじめ印刷されているものもあります。水引の下側には、自分のフルネームを記載しましょう。

ご祝儀袋に記入するときに使用する筆記具は、ボールペンやサインペンでなく、毛筆や濃い墨の筆ペンが適切です。同じ筆ペンでも薄い墨のものは香典袋など弔事で使われるものですので出産祝いで使うのは避けましょう。

ご祝儀袋へのお金の入れ方

出産祝いのお金をご祝儀袋に入れる際は、ご祝儀袋もしくは内袋の表面とお札に印刷された肖像画が同じ向きになるようにします。お札に印刷された肖像画がご祝儀袋もしくは内袋の上部に来るように入れましょう。

ご祝儀袋にお札を入れるときの作法は知らない方も多いのですが、マナーを気にする方もいます。「新札を包む」「お札の向きを揃える」「表書きを正しく記入する」ということに加えて、お札を入れる向きにも気を配りましょう。

喜ばれやすい出産祝いのギフトとは?

喜ばれやすい出産祝いのギフトとは?

現金ではなく品物を出産祝いとして渡すのであれば、できるだけ相手に喜んでもらえるものを選びたいものです。親しい間柄の方に贈るのであれば事前に出産祝いは何がよいか聞いておくのもひとつの手ですが、あらかじめ聞いておくことが難しい場合もあるでしょう。

では、出産祝いにはどのようなものを贈るとよいのでしょうか。ここでは、相手に喜ばれやすい出産祝いのギフトについて解説します。

たくさんあっても困らないもの

赤ちゃんのお世話では消耗品を使う機会がよくあります。おむつをはじめ、お風呂上がり用のタオル、口を拭くためのガーゼハンカチ、肌寒い季節や赤ちゃんが寝付かないときに使うおくるみのほか、洗い替えが必要になるスタイなどはいくらあっても困りません。これらの育児用品を出産祝いとして贈ると相手に喜んでもらえる可能性が高いでしょう。

自分たちで買うには高価なもの

ベビー用品の中には「高価なので自分たちでは購入をためらうが、もらえるとうれしいもの」もあります。たとえば手押し車や積み木、木馬などといった木製のおもちゃや赤ちゃんが喜ぶ仕掛けが付いた絵本、オーガニックコットンなど素材にこだわった肌着やロンパースなどが挙げられます。

これらのベビー用品は安い買い物ではないため、自分たちでは買わないことも少なくありません。だからこそ、ギフトとして贈ることで喜ばれる可能性が高くなります。

出産祝いにおすすめのギフト

出産祝いにおすすめのギフト

相手に喜ばれやすい出産祝いのギフトについて解説しましたが、具体的に何を贈ればよいか迷ってしまうという方もいるでしょう。相手の方に喜んでもらえる出産祝いにはどのようなものがあるのでしょうか。ここでは出産祝いにおすすめのギフトを5つご紹介します。出産祝いを選ぶ際の参考にしてください。

Dear Little Handsのふんわりミニメリー くまのプーさん

「Dear Little Hands ふんわりミニメリー くまのプーさん」は、ディズニーのくまのプーさんとティガー、ピグレットのぬいぐるみが付属したミニメリーです。風や振動でキャラクターのぬいぐるみが動く仕組みになっており、電池は必要ありません。電池交換の手間もないためもらった相手も手間をかけずにあやせるでしょう。

通常のメリーはある程度場所を取るため、家が広くない場合は置き場所に困ることがありますが、こちらの商品はサイズが小さいためその心配はありません。軽くて取り外しも簡単なので、クリップでベビーカーやチャイルドシートにも取り付けられます。

対象年齢は0か月以上となっているため、もらってからすぐに使用できるのもうれしいポイントでしょう。ベビーカーや車でのお出かけに重宝してもらえるのではないでしょうか。

pompkins BABYのオーガニック Anny ギフトセット

「pompkins BABYオーガニック Anny ギフトセット」は、無農薬有機栽培のオーガニックコットン生地を使用したベビー用品のギフトです。スタイ、アフガン、リストガラガラ、ソックスの計4点がセットになっていて、新生児の頃から利用できます。

オーガニックコットンを使用しているため肌触りも柔らかく、赤ちゃんの肌に触れるものが気になる方にも安心して使ってもらえるでしょう。ソックス以外の3点にはうさぎのモチーフがあしらわれ、見た目にもかわいい商品です。

白と赤をベースにしたシンプルなデザインで赤ちゃんの性別を問わず使えます。「赤ちゃんが産まれる前に出産祝いを用意しておきたい」という場合にもおすすめのギフトです。

アンナ・ニコラのお洋服セット

アンナ・ニコラのお洋服セット

パリ生まれのベビー服ブランド「アンナ・ニコラ」は、センスのよいデザインだけでなく着心地のよさにもこだわったブランドです。たとえばハーモニックのカタログで取り扱っているアンナ・ニコラのお洋服セットには次のようなものがあります。

・「アンナ・ニコラ エプロン付ロンパース・パイルベストセット」
・「アンナ・ニコラ ロンパース・カーディガンセット」

「アンナ・ニコラ エプロン付ロンパース・パイルベストセット」は、女の子向けのかわいらしくおしゃれな印象のお洋服セットです。パープルのロンパースに花柄のエプロンがついたものと、ハチの刺繍が施されたオフホワイトのパイルベストがセットになっており、気温に応じた服装調節もしやすい組み合わせとなっています。

「アンナ・ニコラ ロンパース・カーディガンセット」は、グレーのボーダーの半袖ロンパースとクジラの刺繍がワンポイントになったブルーのカーディガンのセットです。シンプルなデザインのため男女問わずおしゃれに着こなせるでしょう。

どちらのセットもロンパースが80サイズ、パイルベストやカーディガンが90サイズと少し成長してから着られるサイズとなっています。成長を願う気持ちを込めて贈るのもよいでしょう。

この商品が掲載のカタログギフト
えらんで わくわくコース
出産祝い用カタログギフト
えらんで わくわくコース
商品価格:6,380円(税込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

サッシーのフード付きバスタオルセット

サッシーのフード付きバスタオルセット

ハーモニックのカタログでも取り扱いがある「サッシー フード付きバスタオルセット」はアメリカのおもちゃブランド、サッシーのバスタオル、タオル、おもちゃがセットになったギフトです。バスタオルにはフードが付いているため、プールや海遊びができる年齢になっても活用できます。イエローキャット、ブルードッグの2種類から選択でき、タオルの色もそれぞれ異なります。

おもちゃは「てんとうむしラトル」と「オーリングリンクス」の2点が含まれています。てんとうむしラトルは赤ちゃんの手でも握れるデザインであり、オーリングリンクスは色が異なるリングが連なったおもちゃです。見た目にもカラフルで、赤ちゃんの好奇心を刺激できるでしょう。

タオルはたくさんあっても困らないギフトのひとつです。せっかく出産祝いとして贈るのであれば、こちらの商品のようにひと工夫あるユニークなものを選んでもよいでしょう。

この商品が掲載のカタログギフト
えらんで わくわくコース
出産祝い用カタログギフト
えらんで わくわくコース
商品価格:6,380円(税込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

オクソートットのはじめてのおしょくじセット

「オクソートット はじめてのおしょくじセット」は、ニューヨーク生まれのブランド・オクソートットの食器とカトラリーのセットです。

赤ちゃん用の食器は産まれてすぐに使うアイテムではないため、出産前の時点では用意していないという方もいます。出産祝いのギフトとして贈れば子どもが大きくなってきたときに活用してもらえるでしょう

仕切り付きのプレート、グロウハンドル付きのストローカップとフタ、スープボウル、フォーク、スプーンがセットになっていて、赤ちゃんが食事をする際に必要なものが一式揃っています。離乳食が始まる生後6か月ごろから長く使えるため相手にも喜んでもらえるでしょう。

ハーモニックのカタログで取り扱っているセットにはアクアとピンクといった2種類のカラー展開があります。赤ちゃんの性別や好みによって選べるのもうれしいポイントでしょう。

出産祝いで当社人気No.1! ベビーとママに贈る 選べるカタログギフト「えらんで」

出産祝いにおすすめのカタログ
えらんで
えらんで
全5コース
4,180円~33,880円 (税込・システム料込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

まとめ

まとめ

出産祝いを渡すときは、相手の負担にならないようにするためにも相場とかけ離れた金額のものを贈らないようにしましょう。相場は自分の年齢や収入、相手との関係性に応じて変動します。相場の範囲内でできるだけ相手に喜んでもらえる出産祝いを贈りましょう。

カタログギフトを取り扱うハーモニックでは、出産祝い専用のカタログギフトもご用意しております。出産祝いのギフト選びにお悩みの方は、相手の方に好きなものを選んでもらえるハーモニックのカタログギフトの活用をぜひご検討ください。

出産祝いで当社人気No.1! ベビーとママに贈る 選べるカタログギフト「えらんで」

出産祝いにおすすめのカタログ
えらんで
えらんで
全5コース
4,180円~33,880円 (税込・システム料込)
出産祝いの決定版!ベビーもママもうれしい選べる出産お祝いカタログギフト「えらんで」は、話題のブランドアイテムや定番のベビーアイテムがいっぱい!

▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

出産祝い関連記事

【金額相場表】出産祝いの金額相場はいくら?関係性別にまとめました

【金額相場表】出産祝いの金額相場はいくら?関係性別にまとめました

出産のお祝いを贈る場合、どのくらいの金額を贈ればいいか悩む人も多いのではないでしょうか。出産祝いの金額の相場は、贈る相手や自分の年齢、相手との関係によって変わってきます。ここで...

→記事を読む

出産祝いのお礼をメールで返信してもいい?お礼状の例文も紹介

出産祝いのお礼をメールで返信してもいい?お礼状の例文も紹介

出産祝いをいただいたらお礼状を添えてお返しを贈ることが一般的ですが、書き方がわからない方もいるのではないでしょうか。実際にお礼状には送るときに気を付けたいマナーがあります。そこ...

→記事を読む

出産祝いを贈る前に知っておきたいタブーとマナー

出産祝いを贈る前に知っておきたいタブーとマナー

親族や友人などが出産したときに喜びの気持ちを込めて贈る出産祝い。どんなものを贈ればいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。この記事では、金額やお札の枚数といった気をつけるべき...

→記事を読む

出産祝いの「のし」はどうやって書く?正しいのしの書き方とマナー

出産祝いの「のし」はどうやって書く?正しいのしの書き方とマナー

この記事では、出産祝いの正しいのしの書き方を解説します。贈り主の人数で変わる名前の書き方など、マナーについて知ることも可能です。渡した相手に失礼のないよう、早い段階から理解を深...

→記事を読む

出産祝いはいつまでに贈ればいい?選び方や渡し方のマナーもご紹介!

出産祝いはいつまでに贈ればいい?選び方や渡し方のマナーもご紹介!

赤ちゃんが産まれた時に贈る「出産祝い」。渡すタイミングや渡し方などといった出産祝いのマナーについて詳しく解説します。お祝いの品物選びで悩んでいる方におすすめのギフトもご紹介しま...

→記事を読む

出産祝いの記事一覧

出産祝いの記事一覧

「出産祝い」を贈るとき、気持ちを上手に伝えるには、マナーを守ることと相手に合わせた贈りもの・贈り方にすることがポイントです。 水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマ...

→記事を読む

出産祝いに人気のカタログギフト

出産祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ