【2023年最新】兄弟へ贈る結婚祝い人気ランキング!
相場やおすすめのプレゼントを紹介

 兄弟へ贈る結婚祝い人気ランキング

幼いときから一緒に過ごしてきた兄弟が結婚するということは感慨深いものです。しかし、兄弟同士では「結婚祝いはどうすればよいのだろうか」と思う方もいるのではないでしょうか。 基本的には家族であっても結婚祝いを贈るのが一般的です。相場や贈るときのマナーを理解しておくことで、兄弟への結婚祝いを戸惑わずに用意できます。

そこでこの記事では、兄弟への結婚祝いの相場や、おすすめのプレゼントをご紹介します。

兄弟に結婚祝いを贈るときの相場金額

兄弟に結婚祝いを贈るときの相場金額

結婚祝いの贈り物の相場は、ご祝儀とプレゼントの合計で計算します。たとえば50,000円なら「ご祝儀30,000円、プレゼント20,000円」などという形で分けましょう。披露宴の有無により、結婚祝いの相場も異なります。この章では披露宴の有無にわけて、結婚祝いの相場をご紹介します。

披露宴:あり/10,000円~30,000円

兄弟や姉妹が結婚披露宴を行ったら、プレゼント代は10,000円~30,000円がおすすめです。

たとえばお祝い金の相場が50,000円なら、ご祝儀20,000円に対しプレゼントを30,000円などという形で分けましょう。

選ぶものは、高級感よりも実用性に優れた生活用品がおすすめです。インテリアグッズやキッチン用品、リネングッズなど、手軽に使いやすいもののギフトなら予算の範囲内で選べるでしょう。

1万円~3万円でおすすめの
カタログギフトはこちら ▶

披露宴:なし/30,000円~50,000円

兄妹姉妹が結婚披露宴を挙げておらず、ご祝儀を渡していない場合は、結婚祝いの金額も高く設定しましょう。プレゼントもシンプルなものではなく、多少高級なものをあげることが考えられます。

30,000円~50,000円の範囲なら、自分ではあまり買わないような高級なものをプレゼントできるでしょう。グルメやサービスなどの特別なサービス券に限らず、機能が充実した電化製品などを選んでも喜ばれます。

3万円~5万円でおすすめの
カタログギフトはこちら ▶

兄弟の結婚祝いに贈るテーブルウェア人気ランキング

兄弟の結婚祝いに贈るテーブルウェア人気ランキング

食器は日常生活で使うものですから「あると便利なもの」として結婚祝いでも人気です。結婚をするとお互いの親戚が訪問したり友人がお祝いに来たりして来客が増えるため、特別なテーブルウェアがあると重宝します。自分たちではあまり買わないような上質なブランドの食器を結婚祝いで贈ると喜ばれるでしょう。ここでは兄弟の結婚祝いにおすすめのテーブルウェアを紹介します。

第1位 ケデップのプレートセット13ピース

「ケデップ」のプレートは一般的な磁器に比べ強度が2倍、熱衝撃強度が1.5倍と割れにくいのが特徴です。大きさや深さが違うプレートがセットになっているため、料理のメニューに合わせて使い分けができます。清潔感のある真っ白のプレートが料理を引き立てます。

使い勝手のよいシンプルなテーブルウェアは、これから新生活を始める二人におすすめの結婚祝いです。

第2位 ダンスクのディナーセット30ピース

「ダンスク」はデンマーク王室御用達のトータルライフスタイルブランドです。材質にはステンレスを使用しているため、傷が付きにくく丈夫で長持ちします。シンプルながらも上品なリーフデザインにデザイナーのセンスを感じます。

カトラリーは一度購入すると買い替える機会も少ないので、高級なものを結婚祝いに贈ると喜ばれるでしょう。

第3位 彩花鳥 組湯呑

夫婦おそろいのテーブルウェアは結婚祝いで人気があります。「彩花鳥」の湯呑セットは京都の京焼・清水焼の陶磁器です。京焼・清水焼は京都で江戸時代から続いており、経済産業省や京都府知事から伝統工芸品の指定を受けています。

「彩花鳥」の湯呑は鮮やかな色彩と四季折々の花々の文様が特徴です。高級感があり、一生ものとして長く使えるでしょう。

第4位 ペアオールドグラス 六角籠目

こちらは夫婦おそろいの「江戸切子」オールドグラスです。現在まで180年あまりの歴史があるデザインの一種である、「六角籠目」が特徴といえるでしょう。ひし形模様の内部を六角形に切り分けており、結晶のようなビジュアルが目を楽しませてくれます。江戸時代から伝わる古典的なおもむきを強く反映し、日本を代表するグラスらしく仕上がっています。

魅惑的なビジュアルのグラスで飲む水やお酒には、特別感があるでしょう。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
カタログギフトのハーモニック

兄弟の結婚祝いに贈るキッチン用品人気ランキング

兄弟の結婚祝いに贈るキッチン用品人気ランキング

キッチン用品は実用性が高く長く使えることから、結婚祝いの定番として人気があります。結婚を機に引っ越しをする夫婦も多いので、新居に映える新しいキッチン用品は喜ばれるでしょう。新生活は何かと忙しく、調理時間の短縮ができるキッチン用品があると便利です。ここでは兄弟の結婚祝いにおすすめのキッチン用品をご紹介します。

第1位 象印のマイコン炊飯ジャー

「象印」のマイコン炊飯ジャーは熱効率のよい厚窯がしっかりとお米に熱を伝えるため、芯までふっくらとしたご飯が炊きあがります。保温機能は「うるつや保温」と「高め保温」の2種類を搭載し、ご飯がカサカサにならずおいしい状態をキープできるのが特徴です。コンパクトながら容量は一升炊きで、家族が増えても対応できます。

実用的なキッチン家電は結婚祝いとしてもおすすめです。

第2位 タツヤ・カワゴエのキッチンツール8点セット

「タツヤ・カワゴエ」のキッチンツールは5種類の鍋と3種類のフライパンがセットになっており、あらゆる料理で活躍するでしょう。本体は熱伝導率のよいアルミ製で、熱がムラなく伝わるので料理がおいしく仕上がります。内面はフッ素加工でお手入れがしやすく、ガス、IHの両方で使えるのもポイントです。

料理好きな夫婦への結婚祝いにいかがでしょうか。

第3位 タイガーのブレンダー

「タイガー」のブレンダーは、まぜる、つぶす、おろす、刻む、泡立てる、の1台5役で毎日の料理に活躍します。材料に合わせて速度が変えられる5段階速度調節機能付きです。ブレンダーがあれば時間がかかりがちなまな板作業を機械に任せられるので、料理の時短にも役立つでしょう。

離乳食作りにも使えて、子どもが産まれてからも役立つアイテムです。

第4位 日立のオーブンレンジ

「日立」のオーブンレンジは、短時間で多くのメニューを作れる優れものです。ノンフライ調理などの機能で、炒めものや冷凍の揚げものでも手軽に仕上げられるでしょう。従来のレンジを使っていると料理に火が通っていなかったり、冷たいままだったりすることがあります。

こちらのオーブンレンジを使えば、そのようなムラが出る心配もないでしょう。

結婚祝いにおすすめのカタログ
テイク・ユア・チョイス
業界トップクラスのカタログギフト
テイク・ユア・チョイス
全16コース
3,080円~55,880円 (税込・システム料込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

兄弟の結婚祝いに贈るグルメギフト人気ランキング

兄弟の結婚祝いに贈るグルメギフト人気ランキング

グルメ商品は食べるとなくなる「消えもの」として人気のジャンルです。兄弟の好みはわかっても、兄弟の結婚相手の好みがわからず困ることもあるでしょう。

グルメ食材であれば味付けや調理法である程度自分好みにできます。グルメは商品数も多く、ほかの人とギフトがかぶっても「消えもの」ですから困ることはないでしょう。ここでは兄弟の結婚祝いにおすすめの高級グルメ商品を紹介します。

第1位 松阪牛

松阪牛は日本三大和牛のひとつで、きめ細かいサシと柔らかい肉質が特徴です。「肉の芸術品」とも呼ばれ、高級和牛ブランドとして人気があります。食べることが好きな夫婦へ、グルメ商品を贈れば二人の食事の時間がより楽しくなるでしょう。贅沢な気分を味わえる高級肉は結婚祝いにもおすすめです。

第2位 姿ズワイガニ

カニは「金運が上がる」、脱皮を繰り返すことが「成長を暗示する」として縁起がよい食材のひとつです。なかでもズワイガニは身に甘味があり、濃厚なカニ味噌を堪能できます。水分が多く、火を通しても身がパサパサにならずにおいしく食べられます。夫婦二人で食べるのはもちろん、来客時のおもてなしとしても重宝するでしょう。

第3位 とらふぐ料理セット

とらふぐはフグのなかでも高級店で扱うものとして人気です。鍋、刺身、唐揚げ、ひれ酒と食べ方のバリエーションも豊富で、夕食のおかずからお酒のおつまみまで幅広く楽しめます。賞味期間は冷凍で75日間あるため、量が多くても少しずつ食べられます。「結婚の記念にふさわしい食べものを贈りたい」と考えるなら、高級食材の定番であるフグを贈ってはいかがでしょうか。

第4位 海鮮しゃぶしゃぶセット

ズワイガニ棒、たこ入りつみれ、ホタテ貝柱など、バラエティに富んだ海鮮食品がそろうしゃぶしゃぶセットです。冷凍で25日間保存できるので、食べるタイミングも自由に決められます。海の幸を心ゆくままに味わえることが魅力です。料亭に負けない本格的な味わいを新居で楽しめるでしょう。海鮮料理が好きだという兄弟や姉妹であれば、こちらの海鮮しゃぶしゃぶセットがおすすめです。

結婚祝いにおすすめのカタログ
ア・ラ・グルメ
グルメ専門カタログギフト
ア・ラ・グルメ
全11コース
4,400円~56,100円 (税込・システム料込)
有名ブランドグルメや産直グルメを自宅で味わえる贅沢。

兄弟の結婚祝いに贈る体験チケットギフト人気ランキング

兄弟の結婚祝いに贈る体験チケットギフト人気ランキング

体験チケットギフトは、結婚した人に新婚旅行やプレミアムサービスなどを楽しんでもらえます。兄弟の結婚記念にちょっとした贅沢を味わうチャンスをあげることもできるでしょう。

体験チケットギフトにはさまざまな種類があり、どれもが普段の生活では味わえない特別なものです。この章では、兄弟の結婚祝いにふさわしい体験チケットギフトを4位までご紹介します。

第1位 東京湾ディナークルーズペア

幻想的な夜景スポットを眺められる新婚旅行プランに、東京湾ディナークルーズがあります。夜間の湾岸エリアは、ビルやマンションなどの照明が空間をきらびやかに演出するだけでなく、海辺に映った光もおしゃれに彩ります。

クルーズペア旅行なら、夜景をバックにしたツーショット写真などで素敵な思い出を作れるでしょう。船内ではフレンチディナーが味わえるなど、高級なおもてなしを受けられます。

第2位 ホテル海望のペア宿泊券

ホテル海望は石川県七尾市にあり、能登半島の絶景が眺められる場所として人気です。露天風呂では、七尾湾の神秘的な風景と対面にある能登半島との調和が楽しめます。温泉の湯は、カルシウムやナトリウム含有の塩化物泉で、日頃の疲れを癒せるでしょう。

宿泊券はペア1泊で、朝食と夕食つきです。ホテルを拠点に出かけられるところには、巌門や兼六園などの日本らしい情緒に満ちた観光スポットがあります。

第3位 癒しと美肌のたかの友梨ビューティーコース

エステ界のレジェンド、たかの友梨氏がプロデュースするビューティークリニックのエステ特別コースです。有効期限も発行から半年間と長い設定なので、焦らすようなことにはならないでしょう。コースはエクセルシオールビオトナス、速攻ビタミントリートメント、ハワイ伝承のロミロミと3つにわかれています。

どれもプロフェッショナルな施術法で、日頃のストレスが消えていく感覚を味わえるでしょう。普段仕事に忙しい姉妹が結婚したら、ビューティーコースも喜ばれるのではないでしょうか。

第4位 銀座サワモト イージーオーダースーツの仕立て

結婚のお祝いとしての特別感を考えるなら、オーダースーツの仕立て券もおすすめです。銀座サワモトでは生地からデザインまで本人の好みに合わせた注文ができ、店員と相談を重ねながらの注文ができます。対象プランはメンズ用のイージーオーダースーツ仕立券とレディース用のパターンオーダースーツ仕立券です。

兄弟や姉妹の結婚祝いに、仕事などに着るスーツを仕立ててもらう機会をプレゼントしてみるのもよいでしょう。

結婚祝いにおすすめのギフト
ハーモニックの体験後利用券
ハーモニックのチケットタイプギフト
2,750円~(税込)
心に残る素敵な時間の贈り物。

<予算別>兄弟の結婚祝いに贈るおすすめギフト【10,000円~20,000円】

<予算別>兄弟の結婚祝いに贈るおすすめギフト【10,000円~20,000円】

10,000円~20,000円の予算でギフトを決めるなら、普段の生活に使えるものがおすすめです。タオルや食器などは手頃な予算で贈れて、相手も日々の生活に必要なものを満たせるため助かるでしょう。 この章では、10,000円~20,000円で用意できるギフトのおすすめをご紹介します。

イッタラ「ティーマ プレート&ボウルセット」

フィンランドのメーカーである「イッタラ」が販売する、プレートとボウルの8点セットです。複数の食器をそろえてあげることで、兄弟や姉妹の結婚後の新生活を助けられるでしょう。サイズはプレートが21センチメートルと26センチメートル、ボウルは15センチメートルと21センチメートルに2つずつわかれており、メニューに応じて使いわけられます。

シンプルながら美しい白いデザインで、和食から洋食まであらゆる料理に合うでしょう。

ホットマン「大判バスタオル・フェイスタオルセット」

タオルセットは結婚祝いの定番です。「ホットマン」は、半世紀以上の歴史をもつ日本のタオルメーカーです。吸水性の高さをウリとしており、手を洗ったり風呂に入ったりしたあとに体を乾かす際の助けになります。

ホットマンが開発したバスタオルとフェイスタオルがセットになれば、新生活を助けるアイテムとして相手に喜んでもらえるでしょう。

テイク・ユア・チョイス「カルミア」

「テイク・ユア・チョイス」はハーモニックのカタログギフトの定番です。世界的ブランドが展開する日用品や食品、グルメ、高級レストランの食事券など目白押しのラインアップがそろっています。豊富な商品点数だけではなく、ひとつひとつにプレミアム感があるので、多くの人の好みに合うものが見つかりやすいでしょう。

兄弟や姉妹が結婚したお祝いとして贈れば、相手は好きなギフトを自身で決められるため、より実用的なギフトを贈れるのではないでしょうか。

結婚祝いにおすすめのカタログ
「テイク・ユア・チョイス」カルミア
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス カルミア
商品価格:11,880円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

<予算別>兄弟の結婚祝いに贈るおすすめギフト【20,000円~30,000円】

兄弟の結婚祝いに贈るおすすめギフト【20,000円~30,000円】

20,000円~30,000円で買えるギフトなら、生活面での使いやすさよりも、少しぜいたくな商品を用意しましょう。20,000円~30,000円のギフトは、ワンランク上の彩りを感じられます。この章では、20,000円~30,000円で買えるギフトのおすすめ品をご紹介します。

BRUNO「ホットプレート深鍋セット」

日本の生活用品メーカーである「ブルーノ」のホットプレートです。鮮やかな色みで使っていて楽しくなるでしょう。深鍋セットは、鍋とプレート、たこ焼き用プレート、深鍋のセットです。自宅で焼きそばやたこ焼きなど多様な料理が作れるだけではなく、電源が取れれば、キャンプや花火大会など屋外での食事も楽しめます。

料理が好きな兄弟姉妹が結婚したときのお祝いにピッタリの一品でしょう。

バカラ「パーフェクション」タンブラー ペア

フランスの定番グラスメーカー「バカラ」のペアタンブラーです。ペアセットなので、夫婦での食事や晩酌を楽しむときなどに役立つでしょう。本場フランスにおいて、ルイ18世など歴史的な王侯貴族の愛用を受けてきたバカラの伝統を反映しています。

結婚記念にプレゼントすることで、兄弟や姉妹の夫婦は毎日の生活にちょっとした贅沢感を感じられるでしょう。

テイク・ユア・チョイス「オンシジウム」

ハーモニックが提供する定番カタログギフトシリーズのひとつです。ハイクラスな商品が充実しているため、相手は素敵な結婚祝いのギフトを選べるでしょう。高級なグルメで少しぜいたくな料理を味わったり、部屋のこだわりに合ったインテリアアイテムを選んだりなど、選択肢の多さがテイク・ユア・チョイスの強みです。

『オンシジウム』は上質な商品がそろっており、新婚の思い出作りのきっかけとして理想的なカタログです。

結婚祝いにおすすめのカタログ
テイク・ユア・チョイス オンシジウム
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス オンシジウム
商品価格:33,880円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

<予算別>兄弟の結婚祝いに贈るおすすめギフト【30,000円~50,000円】

兄弟の結婚祝いに贈るおすすめギフト【30,000円~50,000円】

兄弟姉妹が結婚して披露宴を行っていない場合は、50,000円に近いクラスのギフトがおすすめです。夫婦での新生活は新しいものをそろえるなどお金がかかるので、生活に必要な商品でも値の張るものをもらえると助かるでしょう。 この章では、30,000円~50,000円台の理想的なギフトをピックアップしました。

シャープ「ヘルシオ ホットクック」

水を使わないで料理を仕上げられる電化製品です。予約調理可能時間は15時間で、まぜ技機能で自動調理してくれるため、料理が苦手な人にも喜ばれるでしょう。お手入れも自動で行うことができ、内鍋の汚れを落としやすくする自動お手入れメニューがついています。家事で忙しい人たちの負担を和らげられる素敵なアイテムです。

無線LANをつなぎ、専用アプリ「COCORO KITCHEN」を使えば、ホットクックが夫婦や家族の好きな料理などを学習し、おすすめメニューを示します。料理に悩んだときに有用でしょう。

バルミューダ「炊飯器」

バルミューダの炊飯器『The Gohan』は3合まで米を炊ける電気釜です。『The Gohan』で仕上げたごはんは、ほどよい歯ごたえとふっくらした食感が両立しており、深みのある味わいを楽しめます。保温機能はありませんが、土鍋のようにじっくりとした加熱でごはんが丁寧に仕上がるので、ハイクオリティな味が楽しめるでしょう。

夫婦の食生活を彩る一品として、兄妹姉妹への結婚祝いに選んでみてはいかがでしょうか。

テイク・ユア・チョイス「ジャコビニア」

カタログギフトの定番「テイク・ユア・チョイス」シリーズのひとつです。「ジャコビニア」では、ハイクラスな商品や体験型ギフトがたくさんあります。兄妹姉妹の結婚祝いに贈ることで、相手は記念品を選べるだけではなく、普段の生活では味わえない豪勢な思い出を作れるでしょう。アクセサリーや宿泊券、エステなどカタログ内の各商品がそれぞれプレミアム感に満ちています。

兄妹姉妹が結婚して披露宴を行っていないなら、『ジャコビニア』を届けて一生の思い出に残るギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。

結婚祝いにおすすめのカタログ
テイク・ユア・チョイス ジャコビニア
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス ジャコビニア
商品価格:55,880円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

兄弟の結婚祝いを贈るタイミング

兄弟の結婚祝いを贈るタイミング

結婚祝いは「結婚式」に対してではなく「結婚」に対するお祝いのため、結婚式よりも前に渡すのが正式なマナーです。結婚が決まった段階、もしくは結婚式よりも入籍を先に行っていたらそのタイミングで渡すのがよいでしょう。

渡す日は六曜の吉凶に沿って「大安(たいあん)」もしくは「先勝(せんしょう)」「友引(ともびき)」を選びましょう。「仏滅(ぶつめつ)」「赤口(しゃっく)」「先負(せんぶ」は慶事のお祝いを避けるのが無難です。

兄弟への結婚祝いは一般的に手渡しで贈ります。離れて住んでいたり都合がつかなかったりして、結婚式までに会える日がなければ結婚式当日に渡すようにしましょう。

現金ではなく、ギフトを結婚祝いとして贈るときは結婚式当日を避けます。プレゼントの大きさ次第では帰りに荷物が増えて兄弟が困るかもしれません。ギフトを手渡しで贈るときはできるだけ結婚式の1週間前までに贈るようにして、結婚式に間に合わなければ式が終わって落ち着いたタイミングで贈ります。

兄弟の結婚祝いは現金とプレゼントどちらがよい?

結婚祝いでは、ご祝儀として現金を渡すのが一般的です。プレゼントを別途用意しなくてもマナー違反にはなりません。しかし、兄弟姉妹や親しい友人などの結婚祝いでは、祝福の気持ちを表すためにご祝儀と別にプレゼントも用意したいと思う人も多いでしょう。また、結婚式なしの場合、ご祝儀を遠慮することもあります。そんな時でも、プレゼントなら気兼ねなく受け取ってもらえるでしょう。

現金もプレゼントも、それぞれメリットがあります。現金の場合、結婚式や新居への引越しなどで何かとお金のかかる二人のために、金銭的に援助できます。また、プレゼントの場合、記念になるアイテムや新生活に役立つものを贈って、新生活のスタートを応援できます。

現金またはプレゼント、もしくはその両方を贈る時に共通して気をつけたいのは、相場金額をオーバーし過ぎないようにすることです。あまり過度な結婚祝いは、お返しで困らせてしまいます。特に、ご祝儀もプレゼントも贈る場合では、両方の金額を足して相場の予算内で おさまるように注意しましょう。

兄弟の結婚祝いのプレゼントの選び方は?

兄弟への結婚祝いとしてプレゼントを用意する際には、できるだけ喜んでもらえるようなものをプレゼントしたいものです。ただ、結婚祝いのギフトアイテムは、さまざまな種類のものがあるので、どんなものを選べばよいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

ここからは、兄弟の結婚祝いに何をプレゼントすれば喜んでもらえるのか、選び方について解説します。ぜひ参考にしてください。

ルクルーゼなどの高級キッチングッズ

結婚祝いのプレゼントでは、夫婦の新生活にぴったりなものを贈るのが基本です。特に、一人暮らしのときより家族が増える分、料理を作る量も増えるため、便利なキッチングッズを贈ると喜ばれるでしょう。

さらに、自分ではなかなか買わないようなおしゃれなアイテムで、新居のインテリアにも馴染むものだと、さらに喜んでくれるでしょう。

インテリアに馴染むようなおしゃれなキッチングッズを選ぶなら、ルクルーゼなどのブランドアイテムがおすすめです。高級キッチングッズブランドとして人気があるルクルーゼでは、高い機能性のある高品質のキッチングッズがそろっており、貰った人の料理へのモチベーションを上げてくれます。また、ルクルーゼのキッチングッズは、見た目もおしゃれでキッチンを華やかにしてくれるでしょう。

新生活にあると便利な家電

生活必需品でもある家電製品の中には「あると便利だけど自分では買わない」というものも多くあります。そのため、これから新生活を始める二人には、あると便利な家電をプレゼントするのもおすすめです。

ただし、家電製品は既に持っている可能性もあるので、かぶらないように注意が必要です。兄弟姉妹の関係なら、欲しいものがあれば気軽に教えてくれるかもしれません。どんな家電が必要なのか、欲しいものはないか、リクエストを聞いてみてもよいでしょう

また、置く場所があるかの確認も重要です。スペースを取るものは、かえって邪魔になる可能性もあります。スペースを取らないコンパクトな家電にするか、前もって置くスペースを確保できるか確認しておくとよいでしょう。

おしゃれなブランドグッズ

有名ブランドのグッズも、自分ではなかなか買わないという人も多くいます。有名ブランドグッズは、高品質でおしゃれなものが多く、結婚祝いのプレゼントとして喜んでもらいやすいでしょう。

もし兄弟夫婦の好きなブランドがあるのであれば、そのブランドのグッズをプレゼントすると間違いないですが、既に持っているグッズもあるかもしれないので、念のため確認しておきましょう。

また、特に好きなブランドがない場合は、あまり派手すぎない上品なブランドを選ぶのがおすすめです

二人の門出にぴったりなペアアイテム

結婚は、二人にとって大きなライフイベントです。そんな結婚祝いのプレゼントには、記念になるようなペアアイテムも喜ばれます。夫婦で一緒に使えるアイテムは、新たな門出にぴったりです。

兄弟のためだけにプレゼントを選ぶと、パートナーに「自分は親族に歓迎されていない」と思わせてしまう可能性があります。兄弟の結婚は、自分の家族が増えたことにもなるので、歓迎していることを表すためにも、二人で使えるペアアイテムなどを選んだ方がよいでしょう。

結婚祝いのプレゼントに向いたペアアイテムはさまざまなものがあります。定番なものなら夫婦箸や食器類、お酒が好きならペアグラスもよいでしょう。二人の共通の趣味で活用できるペアアイテムなどもおすすめです。

カタログギフトなら失敗なし!

兄弟姉妹の好みはわかっても、パートナーの好みがわからないというケースもあるでしょう。夫婦にとってうれしいプレゼントは何か、考えてもなかなか思いつかない時はカタログギフトを贈って選んでもらうという手があります。

カタログギフトなら、夫婦で必要なものを相談して選んでもらえるので、失敗することがありません。また、二人にとって本当に役立つものをプレゼントできるという点もメリットです。

グルメに特化したもの、高級品をそろえたもの、体験を選べるものなど、カタログギフトにはたくさんの種類があります。予算もさまざまなので、兄弟姉妹の結婚祝いのプレゼントとしてはもちろん、いろんな場面で活用できる便利なギフトアイテムです。

兄弟の結婚祝いやご祝儀を贈るときの注意点

兄弟の結婚祝いやご祝儀を贈るときの注意点

兄弟という比較的気を遣わない間柄であると、マナーについてそこまで深く考えない人もいるのではないでしょうか。しかし、兄弟への結婚祝いは夫婦二人に贈るもののため、兄弟のパートナーの気持ちも考えて贈る必要があります。

兄弟へ結婚祝いやご祝儀を贈る際にわからないことがあれば自己判断せず、家族やほかの兄弟に相談することも大切です。

ここでは、兄弟へ結婚祝いやご祝儀を贈るときの注意点を解説します。

結婚祝いを贈るか贈らないかの判断基準を知っておく

兄弟の結婚祝いを贈るか贈らないかについては「未婚」「既婚」を基準に考えます。自身が未婚の場合は親と同一世帯とみなすため、個別にお祝いを用意しなくてもよいでしょう。自身が既婚者であれば、別の世帯としてお祝いを贈るのが一般的です。

未婚でも兄弟の結婚を喜ばしく思い「何か贈りたい」と思う人もいるでしょう。お祝いの気持ちがあれば現金ではなくプレゼントだけを贈る方法もあります。

また、贈る側が20代であれば兄弟の結婚で相場以下のご祝儀を包んでもマナー違反ではありません。未婚でお祝いを贈るか贈らないか迷ったら、親やほかの兄弟とも相談して判断するとよいでしょう。

欲しい物のジャンルをあらかじめ確認しておく

結婚祝いでプレゼントを贈るときは先に欲しいものを確認することがおすすめです。兄弟であれば比較的気を遣わずに要望を聞き出せるでしょう。

何が欲しいか聞いても、具体的なものを答えてもらえないかもしれません。欲しいものを聞くときはいくつか候補を考えて、その中から選んでもらうという手もあります。家電、インテリア用品、家具、食べものといったようにジャンルをあげて、カテゴリーを絞っていくと欲しいものを聞き出しやすいでしょう。

再婚の場合でも適切なご祝儀を渡すのが無難である

再婚の場合でも、一般的な相場の金額にするのがマナーです。お祝いは1回目も2回目も関係なく、同様にめでたいという考えがあるからです。

初婚のときは自身が独身で5万円を包み、再婚となったときに自身が既婚者になっていた場合は70,000円~100,000円が相場となります。1回目のときよりも安くなるのはマナー違反の懸念がありますが、高くなるのは問題ありません。

家族間のご祝儀は一般的な相場に従わず、家庭内のルールを優先することもあります。家庭によっては「再婚ならお祝いの額を変える」ということもあるかもしれません。親やほかの兄弟がいくらのご祝儀を渡すのか相談してみましょう。

何度もご祝儀をいただくのは申し訳ないということで、再婚のときは結婚式をしなかったり、ご祝儀を辞退したりするケースもあります。兄弟が「ご祝儀は必要ない」といっていれば、お祝いの気持ちを込めてプレゼントを贈るのがおすすめです。

兄弟に結婚祝いを贈るのはなぜ?

兄弟に結婚祝いを贈るのはなぜ?

兄弟への結婚祝いには「結婚」に対するお祝いと、兄弟のパートナーへの挨拶の意味があります。結婚とは今まで他人だった二人が家族になるだけでなく、互いの家同士がつながりを持つことです。兄弟への結婚祝いには兄弟のパートナーに対して「これからよろしくおねがいします」という気持ちも込めて贈るようにします。

兄弟のパートナーは「義理の家族とうまくやっていけるだろうか」と不安に思っていることでしょう。結婚祝いをもらうことで相手から歓迎されたと感じ、安心できるかもしれません。兄弟へ結婚祝いのプレゼントを贈ることは互いの家族関係を良好に保つ役割もあるといえるでしょう。

兄弟から結婚祝い100,000円をもらった場合のお返しはどうすべき?

兄弟から結婚祝い100,000円をもらった場合のお返しはどうすべき?

兄弟への結婚祝いの相場は親の次に高く、100,000円を贈ることもあります。いただいた側は「身内にお返しは必要だろうか」と悩むこともあるのではないでしょうか。

一般的に結婚祝いは結婚式に出席した人は不要と考えます。兄弟が式に出席していても、100,000円と高額な結婚祝いを贈ってくれた場合には相場の範囲内でお返しを贈って感謝の気持ちを伝えてもよいでしょう。ここでは兄弟から100,000円の結婚祝いをもらったときのお返しについて解説します。

お返しを贈らなくてよい場合

お返しを贈らないケースのひとつ目は結婚式に出席していた場合です。一般的に結婚式は引き出物や食事のおもてなしが内祝いの役割を果たすため、あらためてお返しをしないことがほとんどです。兄弟でも結婚式で引き出物を渡していればお返しは贈らなくてもよいという考えもあります。

ご祝儀は結婚式でゲストにかかる費用を引いた金額を「お祝いの気持ち」としていただきます。100,000円をいただくと引き出物や食事代を差し引いてもおおよそ70,000円~80,000円受け取る計算です。

想定していたよりもご祝儀の金額が高く「何かお返しをしたい」と考えるのなら、新婚旅行でのお土産を奮発するなど兄弟に気を遣わせない程度の金額でお返しを贈ってもよいでしょう。

お返しを贈らないケースの二つ目は家庭内のルールに従う場合です。兄弟間で話し合い、引き出物も内祝いもなしにすることもあるでしょう。未婚の兄弟からご祝儀をもらったときは、内祝いをなくしてその兄弟が結婚するときに同額のご祝儀を渡すという方法もあります。

お返しの金額と相場について

兄弟へのお返しの相場はもらった金額の3分の1かさらに低めがよいでしょう。一般的に、知人や友人に結婚祝いをもらったときは半額~3分の1程度でお返しを贈ります。5,000円をもらったときは2,500円、10,000円をもらったときは5,000円という計算です。半額、3分の1というのはあくまで目安と考え、多少前後しても構いません。

50,000円、100,000円といった高額な結婚祝いでは、半額で返すと失礼にあたるケースがあります。高額な結婚祝いに半額程度で返すと相手を恐縮させてしまったり、「お祝いは結構です」という意味に捉えられたりするかもしれません。

結婚祝いのお返しは目上に少なく、目下に少なくという考えがあります。兄と弟から100,000円ずつもらっている場合、それぞれの兄弟に金額の差はつけず同額で返しましょう。ご祝儀と同じくお返しでも家族のルールがあればそちらを優先します。

お返しとして何を贈るか

結婚祝いのお返しはグルメ商品、消耗品、テーブルウェア、キッチン用品と選択肢が数多くあります。結婚祝いのお返しに悩んだときはカタログギフトにするのもおすすめです。

カタログギフトは贈りたい相手にカタログを贈り、受け取った人が好きな商品を選べるシステムです。1冊のカタログギフトの中でもジャンルが豊富なため、本当に欲しいものが見つかりやすいでしょう。カタログギフトなら贈る側もギフト選びの時間を短縮できるというメリットもあります。

ハーモニックでは3,080円~11,0800円(税込)まで予算に合わせてカタログを選べます。お返しの予算が30,000円であれば「テイク・ユア・チョイス」「オンシジウム」がおすすめです。アイテム掲載数は約1,390点となっており、国内外の有名ブランドのアイテムを多数取り揃えています。

お返しの予算が20,000円なら「テイク・ユア・チョイス」「ブッドレア」が適しています。総ページ数は282ページ、アイテム掲載数は約1,560点です。デイリーに役立つ小物から贅沢な気分を味わえる高級食材までバランスよく掲載しています。

結婚祝いにおすすめのカタログ
テイク・ユア・チョイス オンシジウム
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス オンシジウム
商品価格:33,880円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

結婚祝いにおすすめのカタログ
テイク・ユア・チョイス ブッドレア
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス ブッドレア
商品価格:22,880円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

結婚祝いにおすすめのカタログギフト

結婚祝いにおすすめのカタログギフト

仲のよい友人や親族であっても、きちんとした贈り物である結婚祝いを贈るとなると、何を選ぼうか悩んでしまいますよ。そこまで親しくない相手であれば、なおさらのことです。ハーモニックのカタログギフトには、おすすめギフト10選をすべて満たせるようなたくさんの品物が掲載されています。

品ぞろえが豊富な「テイク・ユア・チョイス」

「テイク・ユア・チョイス」ブッドレア

ハーモニックには、品ぞろえが豊富なテイク・ユア・チョイスというカタログギフトがあります。グルメやブランド、体験型、お食事券、温泉券などさまざまな種類の中から選ぶことができます。性別や趣味を問わず喜んでもらえるようなアイテムが揃っています。

グルメのジャンルの中でも、チョコレートや焼き菓子、牛肉、中華料理などの中から選ぶことができます。体験型ではエステやクルージング、乗馬など幅広く揃っているので、趣味に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。

全16コースの価格帯が素晴らしい

結婚祝いは相手との関係性によって相場が異なりますが、カタログギフトでは設定した価格帯に合わせた商品が掲載されています。贈りたい相手によって価格帯を選べるというメリットもあります。中でもテイク・ユア・チョイスは、価格帯のラインナップが広く素晴らしいと定評があります。

コース 価格
(税込)
掲載アイテム数
フリージア 3,080円 約953アイテム
アマリリス 3,630円 約1,780アイテム
ガーベラ 4,180円 約2,100アイテム
チューリップ 4,730円 約1,760アイテム
ローズ 5,280円 約2,010アイテム
カーネーション 6,380円 約2,230アイテム
ネリネ 7,480円 約730アイテム
カランコエ 8,580円 約690アイテム
ポピー 9,680円 約900アイテム
カルミア 11,880円 約1,290アイテム
ミモザ 14,080円 約980アイテム
リリー 17,380円 約1,690アイテム
ブッドレア 22,880円 約1,560アイテム
セントポーリア 28,380円 約1,560アイテム
オンシジウム 33,880円 約1,390アイテム
ジャコビニア 55,880円 約1,260アイテム

ハーモニックはラッピング・メッセージでもフルサポート

結婚祝いや引出物などの贈り物に特化したハーモニックのカタログギフトは、サポート体制が整っています。例えば包装紙を無料で選ぶことができ、内のしや外のしの希望にも対応してもらえます。挨拶状や手提げ袋も選べるというのも嬉しいポイントです。

まとめ

まとめ

兄弟や姉妹が結婚したときのお祝いの相場は披露宴の有無などで異なります。ご祝儀などとのバランスも考えて、ギフトの予算を決めましょう。兄弟への結婚祝いは身内の祝福だけではなく、そのパートナーへの挨拶という意味もあります。身内が関係していても、プレゼントの厳選などによる一定の心遣いが大切です。

ハーモニックでは、結婚記念となる商品を多数そろえたカタログシリーズ「テイク・ユア・チョイス」シリーズを展開しています。プレゼント選びに悩んだときは、カタログギフトを贈り、相手に好きなものを選んでもらいましょう。兄弟や姉妹への結婚祝いやお返しにカタログギフトを検討中の方は、ハーモニックまでぜひご相談ください。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
 カタログギフトのハーモニック

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

結婚祝い関連記事

友人への結婚祝いの相場はどのくらい?

友人への結婚祝いの相場はどのくらい?

慶事でのマナー違反を避けるためにも一般的な相場を知ることが大切です。そこでこの記事では、結婚祝いの相場についてご紹介します。結婚祝いの形式やおすすめの贈り物についても解説します...

→記事を読む

【相手別】結婚祝いに添える手紙の書き方を例文でわかりやすく解説!

【相手別】結婚祝いに添える手紙の書き方を例文でわかりやすく解説!

結婚祝いの手紙は新郎新婦への祝福の気持ちを伝えることが大切です。相手ごとに書き方のポイントや例文を知っていると、よりお祝いの気持ちの伝わる手紙が書けるでしょう。この記事では、実...

→記事を読む

結婚祝いを渡す際のマナーは?おすすめのプレゼントも紹介します!

結婚祝いを渡す際のマナーは?おすすめのプレゼントも紹介します!

友人や同僚の結婚に際して、特に親しい相手にはご祝儀以外にもギフトを用意したい方もいるのではないでしょうか。この記事では結婚祝いを贈ろうと考えている方に向けて、マナーや喜ばれるギ...

→記事を読む

結婚祝いの「のし」の書き方を解説!初めてでも安心なマナー

結婚祝いの「のし」の書き方を解説!初めてでも安心なマナー

結婚祝いを贈る際、のしをかける際の水引の色や本数、書き方なども正しい知識を身に付ける必要があります。 この記事では、結婚祝いの「のし」のポイントについてご紹介します。

→記事を読む

これで安心!結婚祝いを贈るタイミング、贈り方、相場など基本マナーを解説

これで安心!結婚祝いを贈るタイミング、贈り方、相場など基本マナーを解説

結婚の知らせが届いたら「お祝いを贈りたい」と考える方は多いでしょう。しかし結婚祝いには適切な贈るタイミングがあります。また、関係性によって金額相場も異なってきます。今回は、そん...

→記事を読む

結婚祝いの記事一覧

結婚祝いの記事一覧

「結婚祝い」を贈るとき、気持ちを上手に伝えるには、マナーを守ることと相手に合わせた贈りもの・贈り方にすることがポイントです。 水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマ...

→記事を読む

結婚祝いに人気のカタログギフト

結婚祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ