友達・友人への結婚祝いの選び方!
金額の相場や人気商品について解説

 友達・友人への結婚祝いの選び方!金額の相場や人気商品について解説

友達・友人から結婚の報告を受けると「何を贈ると喜ばれるだろうか」「金額はいくらにすればよいだろうか」と思う方もいるのではないでしょうか。

結婚祝いは相場の範囲内で新郎新婦の喜ぶものを贈ることが大切です。相場や贈り方のマナー、人気商品を知ることで祝福の気持ちが伝わる結婚祝いを贈ることができます。

本記事では、友達・友人への結婚祝いの相場や贈り方のマナー、おすすめの人気商品についてご紹介します。

友達・友人への結婚祝いは、新郎新婦ふたりとも使えるものにする

結婚祝いは自身の友人だけでなく、友人の結婚相手のことも考えて選びましょう。新郎新婦が二人で使えて、新生活で役立つものがおすすめです。お揃いのアイテムや男女問わず使えるデザインのものは夫婦で使いやすく喜ばれるでしょう。プレゼントとして贈るなら、普段使いできて少し上質なアイテムを選んでみましょう。

できれば本人たちに希望を聞いてみる

プレゼントを選ぶ前に、できれば新郎新婦に希望を聞いてみましょう。買おうと思っているものや、既にほかの人からもらったものを聞くのもおすすめです。具体的な候補をいくつか挙げて、その中から選んでもらってもよいでしょう。新郎新婦が現在欲しいものをプレゼントすることはミスマッチを避ける有効な手段です。

現金を贈っても失礼にはならない

結婚祝いにギフトではなく現金を贈っても失礼にはあたりません。結婚をすると、結婚式、新婚旅行、引っ越しとお金がかかるイベントが多数あります。現金であれば用途を問わず使えるため、新郎新婦に喜ばれやすいでしょう。

「現金を贈るのは気が引ける」という場合は商品券にするのもおすすめです。「お食事券」や「百貨店のギフトカード」といった相手が使いやすそうなジャンルの商品券を選ぶとよいでしょう。

友達・友人への結婚祝いで避けたほうがよいもの

結婚祝いには「縁起が悪い」として贈らないほうがよいものがあります。相手の趣味に合ったプレゼントであっても、「縁起が悪いもの」と不快な思いをさせるかもしれません。結婚祝いをきっかけに友人関係に亀裂が入ることのないよう、プレゼントは慎重に選びましょう。ここでは結婚祝いで避けたほうがよいものと理由をご紹介します。

刃物

刃物は「縁が切れる」として縁起が悪く、避けたほうがよいでしょう。キッチン用品は結婚祝いの人気ジャンルとなっており、その中でも包丁は使い勝手がよいアイテムです。しかし「二人の関係を断ち切りたがっている」ととらえる人もいるかもしれません。友人からのリクエストがなければやめておきましょう。

ハンカチ

ハンカチは「別れ」をイメージするため、結婚祝いで贈らないほうがよいもののひとつです。ハンカチは漢字で「手巾」と書きます。手巾は「てぎれ」と読むこともあり、縁を切ることを連想します。日本では亡くなった人の顔に白い布をかけることから白のハンカチは特に縁起が悪いとされています。

お菓子などの「消え物」は気にしない人も増えている

「消え物」とは使うとなくなるもののことです。食品は食べるとなくなり、洗剤や石鹸は消耗品であることから消え物に該当します。かつては「消える」「なくなる」というのは縁起が悪いとして、お祝いごとの贈りものには避けていました。しかし、「処分に困らず助かる」という意見もあるため、相手次第では選択肢に入れてもよいでしょう。

結婚祝いってどんなもの?

結婚祝いは結婚をした二人へ祝福の気持ちを込めて贈るものです。結婚式に招待されている場合は式にご祝儀を持参するため、プレゼントを用意しなくても失礼にはあたりません。「ご祝儀とは別で何かお祝いの気持ちを贈りたい」という場合は相場の範囲内でプレゼントを贈っても喜ばれるでしょう。ここでは結婚祝いを贈る時期やタイミングを解説します。

結婚前に贈る新郎新婦へのプレゼント

結婚祝いは基本的に結婚式の前に贈ります。プレゼントはできるだけ手渡しし、直接お祝いの気持ちを伝えると喜ばれるでしょう。大きいものは宅配で送ると親切です。

プレゼントの準備が間に合わなかったからといって、式の当日に持参するのはマナー違反です。新郎新婦の荷物になり、迷惑がかかるかもしれません。基本的に結婚式や式の後ではなく、事前に贈ることを覚えておきましょう。

結婚祝いを贈るタイミング

結婚祝いは結婚式の2か月前を目安に贈りましょう。遅くても式の10日前までに贈り、結婚式の準備や新生活の妨げにならないように注意します。

贈る日は「六曜(ろくよう)」を参考に縁起のよい日を選びます。時間帯は11時〜13時を避けた午前中がよいでしょう。友人の都合を優先しながら、できるだけ縁起のよい日、時間帯に贈るのがおすすめです。

友達・友人への結婚祝いに掛ける金額の相場は?

結婚祝いの金額は披露宴に出席するか、欠席するかで相場が変わります。友人の披露宴に出席するときのご祝儀は30,000円、欠席するときは10,000円が相場です。出席するときはプレゼントの金額を低め、欠席するときは高めにするとよいでしょう。

ご祝儀とプレゼントの総額が高すぎないようにすることも大切です。ここでは友人の結婚祝いの金額の相場を紹介します。

1万円〜2万円程度

友人への結婚祝いの金額の相場は10,000円〜20,000円です。10,000円か20,000円かで迷ったら友人との付き合いの深さを基準に考えるとよいでしょう。自分が先に結婚していて、以前友人から結婚祝いをいただいた場合は金額を合わせるのがマナーです。いただいた金額よりも高すぎたり、安すぎたりすると失礼にあたるため注意しましょう。

披露宴に出席する場合は2千円〜3千円程度でもOK

披露宴に出席する場合はご祝儀を別で渡すため、2,000円〜3,000円程度でもよいでしょう。ご祝儀とは別で高額なプレゼントを贈ると、かえって新郎新婦の負担となることがあります。相手が受け取りやすい金額の範囲で、プレゼントを選びましょう。高額なプレゼントを贈りたいという場合は、友人と連名で贈るというのもひとつの手です。

友達・友人に結婚祝いを贈る際のマナー

贈答品を贈るときは昔からのしきたりを守ることも大切です。結婚祝いの「のし」や水引の選び方、宅配で送る場合のマナーを理解しておきましょう。間違った贈り方をすると相手に失礼な印象を与えたり、お祝いの気持ちが伝わりにくくなったりします。ここでは友人に結婚祝いを贈る際のマナーを解説します。

結び切りの「のし」を付ける

贈りものには「のし」を付けるのが一般的です。のし紙をつけることで相手を敬う丁寧な気持ちが表現でき、お祝いの意味合いを明確にできます。水引は金銀もしくは紅白で「結び切り」を用います。蝶結びは「ほどける」「繰り返し結べる」ことから結婚祝いでは避けたほうが無難です。水引の本数は10本か7本にします。

現金を贈る場合は極力手渡しする

結婚祝いは相手の自宅を訪問し、直接手渡すのが正式なマナーです。特に現金の場合はそのまま郵送すると気持ちが伝わりにくく、味気ない贈りものになってしまいかねません。相手と都合が合わず会う機会が作れない場合や、遠方で直接渡すのが難しいときは現金書留で郵送します。現金は祝儀袋に入れ、お祝いの気持ちを書いた手紙を添えましょう。

新型コロナウイルス感染症

結婚祝いを直接手渡すのが正式なマナーではあるものの、新型コロナウイルスの感染予防の観点から考えると、手渡しで結婚祝いを贈ることを躊躇してしまう方も少なくありません。

「高齢の家族がいるから直接渡すのは心配」「結婚式前に新郎新婦に直接会うのは気が引けてしまう」など結婚祝いの贈り方に迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 コロナ禍に結婚祝いを贈るなら、現金書留や宅配サービスの利用をおすすめします。新郎新婦に祝福の気持ちを伝えたい場合は、お祝いの言葉を書いた手紙やメッセージカードを添えて送りましょう。

友達・友人への結婚祝いにおすすめのプレゼント

結婚祝いには「実用性の高いもの」「新生活ですぐに使えるもの」「新郎新婦も趣味に合ったもの」がおすすめです。予算とも照らし合わせながら、新郎新婦に合ったプレゼントを選びましょう。

ここでは結婚祝いで人気の「カタログギフト」「家電」「キッチン用品」「食品」の中からおすすめの商品や人気の理由を紹介します。

カタログギフト

カタログギフトは受け取った人が好きな商品を選べるため、相手の趣味や欲しいものがわからないときでも贈りやすいギフトです。商品が豊富で、カタログによっては1,000点以上の商品を取り扱っていることもあります。ジャンルも多岐にわたるため、新郎新婦が本当に欲しいものが見つかりやすいでしょう。

「ハーモニック」なら20種類以上のカタログから予算、シーンに合わせて最適なカタログを選べます。友人への結婚祝いには品揃え豊富なカタログギフト「テイク・ユア・チョイス」が人気です。性別を問わず使えるアイテムが多く、結婚の思い出作りにも役立つ体験型ギフトも充実しています。

食べることが好きな夫婦にはグルメ専門カタログギフト「ア・ラ・グルメ」もおすすめです。ブランド牛のほか産地直送グルメが充実しており、高級食材を自宅で味わえます。ジャンル豊富なハーモニックで新郎新婦の好みに合ったカタログを探してみましょう。

結婚祝いにおすすめのカタログ
テイク・ユア・チョイス
業界トップクラスのカタログギフト
テイク・ユア・チョイス
全16コース
3,080円~55,880円 (税込・システム料込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。
ア・ラ・グルメ
グルメ専門カタログギフト
ア・ラ・グルメ
全11コース
4,400円~56,100円 (税込・システム料込)
有名ブランドグルメや産直グルメを自宅で味わえる贅沢。

家電

家電は実用性が高く結婚祝いで人気のジャンルです。結婚を機に一人暮らしから二人暮らしに変わると、家電を新しく買い替える夫婦もいます。新居に合うデザインや大きさを考えて選ぶと喜ばれるでしょう。

「ツインバード サイクロンスティック型クリーナー」は紙パック不要の経済的なクリーナーです。ダストケースとフィルターは水洗いができて、清潔な状態をキープできます。スティック型のためコンパクトに収納できて、置き場所に困らないのも魅力です。ハンディータイプとしても使える便利なクリーナーを贈ってみてはいかがでしょうか。

「オムロン 体重体組成計 カラダスキャン」薄くてコンパクトなデザインが特徴です。BMIや内臓脂肪レベルも測れて、日々の健康管理に役立ちます。大きな画面表示で数字が見やすく、操作がシンプルで簡単に使えるところもポイントです。

この商品が掲載のカタログギフト
テイク・ユア・チョイスローズ
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス ローズ
商品価格:5,280円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

キッチン用品

キッチン用品は普段使いできて長持ちするため結婚祝いのプレゼントにおすすめです。鍋やフライパンといった調理器具なら、いくつかあっても使い分けできます。IH、ガス火両方に対応している商品を選ぶとよいでしょう。

「たいめいけん ディープパン22㎝」はアルミニウム合金のアップハンドルが使いやすいディープパンです。内面はフッ素樹脂加工を施していて、料理が焦げ付きにくくなっています。深さがあるため、具材を炒めた後に煮込む具沢山スープづくりなどにももってこいです。

「ラ・ベットラ IH対応玉子焼」はアルミ製で軽量ながらIHにも対応した玉子焼用パンです。フッ素樹脂加工で焦げ付きにくいので玉子焼はもちろん、お弁当用などに少量だけ調理したいときにも重宝します。

この商品が掲載のカタログギフト
テイク・ユア・チョイス アマリリス
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス アマリリス
商品価格:3,630円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

食品

食品は予算に合わせて選びやすく、食べるとなくなるため「受け取りやすい」と人気があります。結婚祝いに贈るなら、日常で食べる機会が少ないものや高級なものがおすすめです。

「国産牛 ステーキ用」は140グラムの大きなステーキ肉が2枚とソースが付いています。サーロインは脂が甘く、柔らかいのが特徴です。肉の中でも高価な部位のため、自分ではなかなか買わないという人もいます。結婚祝いに贅沢なステーキ肉は喜ばれるでしょう。

「ミヤチク 国産黒毛和牛 焼肉用」は、バラとモモを150グラムずつ楽しめます。「ミヤチク」は国産黒毛和牛の販売や加工を行っている会社です。レストランも展開しており、上質な和牛を鉄板焼きで食べられます。人気店の味を自宅で気軽に味わえる焼肉セットは結婚祝いにもおすすめです。

この商品が掲載のカタログギフト
テイク・ユア・チョイスガーベラ
結婚祝い用カタログ
テイク・ユア・チョイス ガーベラ
商品価格:4,180円(税込)
業界トップクラスの品揃え、時代を反映した高品質な商品ラインナップが魅力。

食器

食器

食器は結婚祝いの定番のひとつです。おしゃれなデザインの食器をプレゼントすると喜ばれます。しかし、食器は割れることから結婚祝いにNGと考えられているため、新郎新婦に確認できる場合は事前に食器を贈ってもよいか相手の意向を聞いておきましょう。

 北欧 小皿セット

「北欧 小皿セット」はおしゃれな絵柄の小皿が8枚セットになっているギフトです。人気の北欧風のイラストやカラーをイメージして作られています。カラフルな小皿が新郎新婦の食卓のアクセントになり、より明るさをプラスしてくれるでしょう。

このギフトをもっと詳しくみる ▶

グラス・タンブラー

グラス・タンブラー

グラス・タンブラーを結婚祝いに選ぶ方も少なくありません。特に、ペアセットのグラス・タンブラーはお揃いで使えるため、結婚祝いのプレゼントとして人気が高いです。偶数は割り切れるため、お祝い金を贈る際に縁起が悪いと考えられています。しかし、グラス・タンブラーは2つで1組と数えるため、結婚祝いのプレゼントに贈っても差し支えありません。

 サーモス 真空断熱タンブラーセット

「サーモス 真空断熱タンブラーセット」はステンレス鋼で作られているペアのタンブラーセットです。タンブラーの内部は真空二重構造になっており、冷たい飲み物を入れても表面に結露がつきにくい特徴があります。

このギフトをもっと詳しくみる ▶

タオルセット

タオルセット

タオルセットは結婚祝いの定番として知られています。タオルは消耗品のため、結婚祝いに贈ったら失礼にならないか迷う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、タオルは日常で使用できる上に、自分では買わないような高級品のタオルセットを選べば、相手に喜んでもらえるでしょう

 ランドレス オーガニックコットンタオル&ファブリックケアセットC

「ランドレス オーガニックコットンタオル&ファブリックケアセットC」は、ニューヨーク発のブランドが販売しているタオルセットです。オーガニックコットンを100%使用した日本製のタオルと、アメリカ製のファブリックケアアイテムがセットになっています。ドラム式洗濯機に見立てた化粧箱のデザインがおしゃれです。

このギフトをもっと詳しくみる ▶

バスグッズ

バスグッズ

バスグッズは自宅にいくつあっても困らないため、結婚祝いのプレゼントにおすすめです。有名ブランドや高級ブランドなどのバスグッズを選べば、結婚祝いにふさわしい贈り物になります。

 バスツーリスト バスソルトセット

「バスツーリスト バスソルトセット」はタオルやブラシ、バスソルトなどのバスアイテムのセットです。バスソルトは、フランス・ブルターニュナチュラルソルトと、オーストラリア・マーメイドソルトがおしゃれなボトルに詰められています。まるで海外旅行をしているような気分が味わえるので、毎日のバスタイムをより楽しんでもらえるでしょう。

このギフトをもっと詳しくみる ▶

コスメ・スキンケアセット

コスメ・スキンケアセット

女性の友達の結婚祝いのプレゼントとして、口紅やメイクブラシなどのコスメ・スキンケアセットも人気があります。結婚祝いという特別なお祝いだからこそ、高級品のコスメ・スキンケアセットを贈ると喜ばれます

 SALON de Dolce 熊野 侑昂堂の化粧筆セット

「SALON de Dolce 熊野 侑昂堂の化粧筆セット」は高級筆で知られる熊野製のメイクブラシのセットです。フェイスブラシとシャドウブラシ、リップブラシの3点セットです。筆先は切らずに揃える伝統技法が用いられているので、肌触りがなめらかで使いやすい化粧筆になっています。

このギフトをもっと詳しくみる ▶

インテリア雑貨

インテリア雑貨

おしゃれなデザインのインテリア雑貨は、結婚祝いで喜ばれるプレゼントのひとつです。相手の好きなキャラクターやデザインに合わせたものを選ぶと喜ばれるでしょう。結婚祝いにインテリア雑貨を選ぶなら、スワロフスキーやゴールドなどの飾りがあしらわれているものなど、高級感があるデザインがおすすめです。

 ブロムス アロマキャンドル

「ブロムス アロマキャンドル」は植物性のワックスを原料にしたドイツのブランドのキャンドルです。キャンドルの容器はコンクリートでできていて、インテリアとして置いておくだけでもおしゃれです。キャンドルは290gと大容量で、約55時間燃焼します。

このギフトをもっと詳しくみる ▶

友達・友人の結婚祝いに添えるメッセージの書き方

結婚祝いには手紙やメッセージカードを添えて贈りましょう。メッセージを添えることで祝福の気持ちが伝わりやすくなります。「結婚おめでとう」という言葉のほかに、プレゼントを選んだ理由を書き添えるのもおすすめです。マナーを守りながら、自分なりの言葉でメッセージを書いてみましょう。ここではメッセージの例文や書き方のマナーを紹介します。

メッセージの例文

【例1】

結婚おめでとうございます
〇〇から結婚の報告を受け 自分のことのようにうれしく 思わず涙が出てしまいました
これからはおふたりで力を合わせて 笑顔あふれる明るい家庭を築いてください
引っ越しが落ち着いたらぜひ新居に遊びに行かせてください
末永くお幸せに

【例2】

結婚おめでとう
お祝いにはコーヒー好きのふたりにお揃いのマグカップを選びました
結婚式での晴れ姿 本当に楽しみにしています
いつまでも恋人同士のような 仲良しの夫婦でいてください

メッセージを書く際のマナー

結婚祝いのメッセージを書くときは「忌み言葉」や「重ね言葉」の使用を避けましょう。忌み言葉とは結婚した夫婦の別れを連想させる言葉です。「断つ」「離れる」「消える」といった言葉は使わないようにしましょう。

重ね言葉は同じ語を2回繰り返す言葉です。「いよいよ」「いろいろ」「まだまだ」は結婚を繰り返すことを暗示します。メッセージを書き終えたら一度読み直し、忌み言葉や重ね言葉がないか確認しましょう。

特に親しい友達・友人に贈りたい、気持ちのこもったサプライズの結婚祝い

仲のよい友人の結婚には、気持ちのこもった手作りのプレゼントを贈ってもよいでしょう。サプライズで用意すれば受け取ったときの感動も大きく、記憶に残るお祝いができます。

結婚式で使えるアイテムをプレゼントするときは用意するとき下調べが必要となるため、結婚する友人が気付くかもしれません。準備に気付いていても心を込めて手作りしたものなら気持ちが伝わり、喜んでもらえるでしょう。

手作りアイテムのプレゼント

特に親しい友人なら、寄せ書きメッセージやアルバムを手作りしても喜ばれるでしょう。色紙はもちろん、コルクボードや画用紙を使うのもおすすめです。イラストを描いたり写真を貼ったりしても明るい雰囲気になり、お祝いのプレゼントらしくなります。センスのよいプレゼントに仕上がったら、インテリアとして新居に飾ってもらえるかもしれません。

似顔絵入りアイテムのプレゼント

結婚式を控えた二人には、似顔絵入りのウェルカムボードを贈るのもおすすめです。式場によっては大きさやボードの形が決まっていることもあるため、事前に下調べをしておきます。似顔絵のイメージや色使いも聞いておくと安心です。ウェルカムボードをプレゼントすれば結婚式の準備の手間も減り、新郎新婦にも喜ばれるでしょう。

名入れアイテムのプレゼント

名入れのギフトは結婚祝いのサプライズに向いています。名入れのギフトはプレゼントに新郎新婦の名前を入れることができるため、結婚の記念品としてもおすすめです。名入れができるギフトアイテムは、湯呑み・タンブラー・食器などです。他にも、時計・夫婦茶碗・フォトフレームなどの名入れアイテムも結婚祝いとして選ばれています。

ハーモニックでは、スイーツの詰め合わせやジュースセットなどの名入れギフトを多数取り扱っています。結婚祝いに名入れアイテムのプレゼントを検討している方は、ぜひご利用ください。

名入れギフト一覧

まとめ

同僚への結婚祝いのプレゼントは、普段使いできて新生活で役立つものが人気です。金額については周囲の人とのバランスを重視し、上司やほかの同僚と相談しながら決めるとよいでしょう。プレゼントは結婚式よりも前に贈るのがマナーです。結婚式の直前に渡すことにならないよう、早めに準備しましょう。

同僚への結婚祝いに何を贈るか迷ったときは、相手が好きな商品を選べるカタログギフトもおすすめです。ハーモニックでは予算や用途に合わせて20種類以上のカタログから最適なものを選べます。結婚祝いにカタログギフトをご検討の際は、ぜひハーモニックをご利用ください。


▼ カタログギフトのハーモニック ▼
 カタログギフトのハーモニック

更新日:

新サービス登場! お急ぎ便 AM8時までのご注文で当日発送
メルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGETメルマガ登録で最大1,000円OFFクーポンGET
この記事を書いた人ハーモニックハーモニック編集部
「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

結婚祝い関連記事

友人への結婚祝いの相場はどのくらい?

友人への結婚祝いの相場はどのくらい?

慶事でのマナー違反を避けるためにも一般的な相場を知ることが大切です。そこでこの記事では、結婚祝いの相場についてご紹介します。結婚祝いの形式やおすすめの贈り物についても解説します...

→記事を読む

【相手別】結婚祝いに添える手紙の書き方を例文でわかりやすく解説!

【相手別】結婚祝いに添える手紙の書き方を例文でわかりやすく解説!

結婚祝いの手紙は新郎新婦への祝福の気持ちを伝えることが大切です。相手ごとに書き方のポイントや例文を知っていると、よりお祝いの気持ちの伝わる手紙が書けるでしょう。この記事では、実...

→記事を読む

結婚祝いを渡す際のマナーは?おすすめのプレゼントも紹介します!

結婚祝いを渡す際のマナーは?おすすめのプレゼントも紹介します!

友人や同僚の結婚に際して、特に親しい相手にはご祝儀以外にもギフトを用意したい方もいるのではないでしょうか。この記事では結婚祝いを贈ろうと考えている方に向けて、マナーや喜ばれるギ...

→記事を読む

結婚祝いの「のし」の書き方を解説!初めてでも安心なマナー

結婚祝いの「のし」の書き方を解説!初めてでも安心なマナー

結婚祝いを贈る際、のしをかける際の水引の色や本数、書き方なども正しい知識を身に付ける必要があります。 この記事では、結婚祝いの「のし」のポイントについてご紹介します。

→記事を読む

これで安心!結婚祝いを贈るタイミング、贈り方、相場など基本マナーを解説

これで安心!結婚祝いを贈るタイミング、贈り方、相場など基本マナーを解説

結婚の知らせが届いたら「お祝いを贈りたい」と考える方は多いでしょう。しかし結婚祝いには適切な贈るタイミングがあります。また、関係性によって金額相場も異なってきます。今回は、そん...

→記事を読む

結婚祝いの記事一覧

結婚祝いの記事一覧

「結婚祝い」を贈るとき、気持ちを上手に伝えるには、マナーを守ることと相手に合わせた贈りもの・贈り方にすることがポイントです。 水引・熨斗(のし)のマナー、金額の相場など基本のマ...

→記事を読む

結婚祝いに人気のカタログギフト

結婚祝いに人気のカタログを価格帯から選ぶ

3,000円前後

4,000円前後

5,000円前後

6,000~7,000円

8,000~9,000円

10,000~20,000円

30,000~50,000円

50,000円~

ページ
上部へ