若狭塗箸5膳

若狭塗箸5膳

(025822802)
若狭塗は小浜藩の御用塗師「松浦三十郎」が貝殻や卵殻を漆の中に埋め込んで、美しい海底の様を意匠化して考え出したことがはじまりです。
若狭は、日本の塗箸の80%以上が生産されており塗箸のふるさとといわれています。
商品内容●商品:箸(全長約23cm)×5
●材質:天然木(アクリル塗装/若狭塗)
●日本製【食器洗浄機使用不可】

この商品と交換できるカタログはこちら

※性質上、色彩・柄・形状等が多少異なる場合がございます。※記載の情報は2024年3月15日時点の内容となります。最新の情報につきましては各カタログの詳細ページからご確認ください。また、商品によっては廃盤、欠品の場合がございますので、在庫状況を確認したい場合は別途お問い合わせください。
在庫状態 : 購入不可
¥2,500
只今お取扱い出来ません