母の日の「のし」に決まりはない
母の日のプレゼントを贈る場合、のしについての決まりはありません。贈り物をきれいにラッピングして、リボンを付けるだけでもよいでしょう。
のし紙をかける場合は、どのような言葉を書けばよいか迷うこともあるかもしれません。のし紙には、シンプルに「母の日」と書きます。または「感謝」や「ありがとうございます」の言葉を書いてもよいでしょう。
最近では母の日に使えるのし紙をお店が用意していることもあります。その場合は、お店が提供しているものを選びましょう。
母の日の歴史について
最後に母の日がどのように始まったかについて解説します。母の日の起源はアメリカです。アンナという女性がお母さんの命日にある集まりを開き、その際参加した人たちに白いカーネーションを贈りました。
その後、母を大事にする気持ちを表す重要性を当時の議会に訴えます。大統領がその願いを聞き入れ、5月の第2日曜日が母の日に決まりました。
現在、日本でも母の日は広く浸透しています。自分を生んで育ててくれたお母さんへの感謝を表わすことのできる素敵な日です。
まとめ

母の日はお母さんへの感謝を表わす日です。お母さんがよろこぶものをプレゼントしましょう。最低限のマナーには注意し、予算内で自分の気持ちがこもったプレゼントを選ぶのがよいでしょう。
母の日のプレゼント選びで悩んでいるなら、ハーモニックのカタログギフトをご検討ください。ハーモニックでは、プレゼントの種類や予算に合わせてさまざまなカタログをご用意しています。母の日専用のあいさつ状も好評です。この機会に、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを大切なお母さんへお伝えください。
母の日の贈り物なら「カタログギフトのハーモニック 」
https://www.harmonick.co.jp/okurimono/hahanohi/
母の日に人気のカタログギフト「テイク・ユア・チョイス」
https://www.harmonick.co.jp/catalog-gift/take-your-choice/
